見出し画像

婚活をスピーディに始める方法

結婚相談所に来る人は何も準備していない人が多い、ほとんどの人が、入会契約→書類手配となるケースが多い、初めから書類など持ってくる人は稀で、「これとこれ用意して」と言われてからしか動けない。登録に時間がかかります。長い場合だと3週間から4週間かかる場合があります。
そんなことで「これは用意しておけ!」というのを話そう

用意してほしいもの

  1. 身分証明書 コピー

  2. 卒業証明するのも コピー

  3. 年収を証明するもの コピー

  4. 資格証明するものコピー

  5. 独身証明書 原本

  6. 写真 JPEG

大半が、コピーでOKですが、独身証明書だけは原本になります。中には、コピー機を持っていない、スキャナーを持っていない相談所さんもあります。コピーして持って行った方が賢明です

1.身分証明書

運転免許証・マイナンバーカード・パスポート です。これに共通するのは、すべて写真付きのものです。
都心に住んでいる方は、運転免許証がない方もいます。マイナンバーカードで写真をつけて作ってもらうのが一番です。役所で撮影してくれて作ってくれます。パスポートでもOKです。ここで大事なのは、日本国政府が発給(出している)ものです。

例外(外国人の方)

外国人の方は、在留カードでもOKです。在留カードも日本国政府が発給しているものですのでOKです。

2.卒業を証明するもの

卒業証書とか学位記などです。最近の証書はA4判になっているところも多く、簡単にコピーできたりします。よくあるのが失くした、とか学校がなくなったとかで取得ができない場合があります。

卒業証書亡くした場合は

学校の事務課など、に問い合わせてください。事前にHPで知らべてたほうがいいです。オンラインで問い合わせが出来たり、郵送で送ってくれるとこもありますが、中には、「本人が来校しないと渡せない」という学校もあります。よく確認してください。

母校が廃校した場合の卒業証明書の取得方法

公立高校の場合

通っていたが県立なら、県庁の高校教育の関係する課に問い合わせることが必要です。先に県庁などのホームページなどで調べていおたほう問い合わせしやすくなります。

私立高校・専門学校の場合

高校があった、公共機関 県庁の私学関係の課に問い合わせする事です。各県庁によって、扱い課が違う場合があります。。先に県庁などのホームページなどで調べていおたほう問い合わせしやすくなります。

国立看護学校の場合

国立看護学校の場合は、独立行政法人国立病院機構になります。

国立大学・大学院の場合

なくなることはまずないですが…(台湾大学もソウル大学も旧帝大)もしなくなったら、文部省でしょう。

海外の場合

その地域の州政府か市に、行政に問い合わせるしかありません。発行はしてくれます。ホームページを観る事です。

取得方法などは、各省庁によって違います。電話で問い合わせてたらいまわしでイラつくより、ホームページで調べることが大事です。卒業証書はしっかりと保管してください、発行にめちゃくちゃ時間が取られます。

3.年収を証明するもの

会社員、公務員(サラリーマン)の方

源泉徴収票で問題ありません。

自営業の方、会社経営者、複数から収入がある方

自営業の場合は、住んでいる所の市町村役場で、所得証明書を発行してくれます。副業・会社経営者(多角経営者:複数から収入がある)とかされている場合は、所得証明書が確定申告(控え)がダブルで必要です。会社員でも副業をされている場合は該当します。

所得証明書に関しては、最近は、マインバーカードがあれば、コンビニから発行してくれますが、自治体によりコンビニで発行してくれない場合がるので、市町村に問い合わせてください

4.資格を証明するもの

職業上、資格がないとできない職業の事です。医師、弁護士、などです。大半が、高年収の方のための必要書類になります。 弊社ミューコネクトの場合は、国家資格を必要とする職業の場合は、看護師、電気工事士などはいただいております

5.独身証明書

独身証明書は、住民票のある市町村役場にて発行してくれます。よく、独身証明書を取得する時、「婚活バレ」や「恥ずかしい」などを理由に「戸籍抄本(本人のみの戸籍)では駄目ですか?」と聞かれますが、戸籍抄本の場合、出身地までわかる為、独身証明書の提出をお願いしています。
どうしても戸籍抄本で提出したい、場合は、「個人の意思で戸籍抄本を提出しました」という「確認書」をミューコネクトでは頂いています。

独身証明書は、今のところコンビニでは取得できません。

独身証明書など、行政書士が取得する「代行サービス」がありますが、2千円~3千円ぐらいします。本当に忙しいなら使うのもありです。

6.写真

写真は、「提携スタジオに撮りに行ってください」と言われます。撮影を予約し撮影に行っても、7日~10日はかかります。即日でデータ化してもらえ、相談所へ送られます。

私は、ダミー写真(仮写真)と言っていますが、仮写真を渡しておくとすぐに登録作業ができます。写真が出来上がったら、差し替えてもらえばいいのです。但し、ダミー写真が、「適当に撮ったポン撮り」の場合、申し込みのがない場合がります。

きちんとした、スタジオ写真を上げるのか?、とにかく早く活動したいからダミー写真を使うのか? カウンセラー(仲人)と相談するのもいいです。

写真の賞味期限は1年

結婚相談所の写真の賞味期限は1年と言われています。あえて賞味期限と言いますが、「一年ごとに撮り換え」という事です。
中には「変えたくない!(若いから)」という男女がいますが、規則です「変えてください」。

ここまでは、結婚相談所で言われそうなことです。
ミューコネクトでは、上記プラス「やってほしいことがります」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?