見出し画像

コアメンバーによる「オ卓のみなさん」について

どうも!広報担当こうきです。
今回はコアメンバーの3人から「オ卓のみなさん」についてインタビュー形式で少しお話をさせて頂きたいと思います👉


もこ(担当:ディレクション)

簡単に自己紹介

もこです。好きな動物は鳥です。

もこの担当内容・作業

ディレクション(というほど大層なことはしていない)・進行管理・デザイン草案など全体の舵取りをしてます。
「他メンバーについて」で後述しますが、ありがたいことにサブメンバーも含め優秀なデザイナー、フォトグラファー、イラストレーター、ライターが揃ったオールスタードリームチームなので、まとめる方が適役ではないか?とマネージャー業してます。

もこにとってのオ卓

かれこれもう10年くらい(メンバーによってはそれ以上…)の付き合いになるのか~としみじみ。謎解きやTRPG、ボドゲ、ゲームで遊ぶことは数あれど、オ卓のみんなでなにか創るということは今までなかった!
みんなプロアマ問わずクリエイティブに関わっている人たちなので、もっと早く旗揚げしてもよかったなと。
付き合いの長さもありますが、忌憚のない意見交換ができるメンツなので実家のような安心感がある。ありがたいね。

もこから見るメンバー

こうきさん👉食事がアメリカンだけど、中身はめちゃくちゃジャパニーズ。 真面目というか、真人間であるという印象が強い。
メンバーで一番きっちりしていると思う。このnoteの記事やSNS管理はもちろん、マーケティングや仕様面でも色々と提案してくれて助けられまくっている。優秀なフォトグラファーなのに自己評価が低い。なんで?自信をもってほしい。

カイゲさん👉色々な意味で人間を辞めかけているデザイナー。寝てくれ。 わかるか?というレベルの手書き草案やラフのニュアンスをテレパシーで汲み取り爆速で仕上げてくれる。ので、調子に乗って適当に投げがち。
申し訳ないと思うが、反省はしていない。
瞬きしている間にデザインを作り終わってしまうくらい手が早いので、オンラインのテストプレイの実施→検証→修正→実施…を早く回せて助かりまくっている。が、寝てくれ。

今後やりたいことはある?

継続して、楽しいボドゲを楽しく創っていきたい。あとはTRPG由来の「オ卓のみなさん」なので、みんなでシナリオ本を出したい気持ちも大いにある。まだシナリオ書いたことないけど。

最後に一言!

ゲムマ楽しみだねぇ


カイゲ(担当:デザイン)

簡単に自己紹介

カイゲです。Twitterにいます。

カイゲの担当内容・作業

デザイン担当です。が、メンバーみんなデザインできるので、ナナメ上のたたき台を出したりする係をしています。このnote記事に差し込まれる画像や、テストプレイ用の画像のたたき台など作っています。

カイゲにとってのオ卓

リアル脱出ゲームに行っているメンバーで、ボードゲームやTRPGをやり始めたのが今の体制のきっかけです。脱出ゲームでは「もしかして…って気づいていて言わないのはギルティだからな!」という姿勢が身にしみているので、わりと何でも言い合うのが楽しい仲でしょうか。

カイゲから見るメンバー

もこ氏👉グリフィンドール寄りのハッフルパフ。 言い出しっぺの法則をきっちりこなすので、僕らはのびのび遊べるというものです(ありがとう!)いつの間にかボドゲをたくさん買っている。
いつの間にか色々画策している。
いつの間にかメンバーに声をかけている。

こうきさん👉どうみてもスリザリン。私が実現可能性を度外視した発散フェーズをこなすなら、こうきさんは現実的に可能かどうかを検証する収束フェーズをしがち(苦労人!)。
作業通話会場開場(mocri)を1番頻繁に行う真面目人。

今後やりたいことはある?

つくったボドゲを本棚に並べてニヤニヤし続ける。(複数つくるぞという抱負と、永く楽しくやるぞという気持ちが込められています。)

最後に一言!

紙の本から電子書籍に全てを移行した身で、敢えて手触りのあるボドゲづくりをやることにしたのは感慨深いものがあります。やっぱりコンポーネントを触って楽しいものを作りたいですわよ!


こうき(担当:広報)

簡単に自己紹介

こうきです。体の水分は9割コーラ。

こうきの担当内容・作業

SNS管理・運営とnote記事作成等広報担当してます。
今の悩みは面白い記事が書けないこと、でしょうか…
頑張ります。

こうきにとってのオ卓

リアル脱出ゲーム、TRPG、ボドゲ、ゲームを楽しむオタクグループ。
みんな性格も人となりもバラバラだけど、好きな系統が一緒で安心してます。

こうきから見るメンバー

もこさん👉しっかり者で取りまとめも安心して任せられる。「ボドゲを作ろう」の言い出しっぺ。通話する度「ゲムマ楽しみだねぇ」と言っててほっこりする。楽しみだねぇ。

カイゲさん👉 「これやって」「こんなの欲しい」と言うと(言ってなくても)秒で高クオリティの完成物が飛んでくる。ジェバンニもびっくり。でも無理はせず寝て欲しい。

今後やりたいことはある?

自分でもボドゲのデザインイラスト描いてみたいかな。画風が合う時が来ればその時にでも。

最後に一言!

もっと皆さんに楽しんで読んで貰えるようなnote記事を書くぞーー!


今現在、新作&初作品をコアメンバーとサポートメンバーで絶賛テストプレイ中!回を追うごとに良くなってるので完成発表ができる日が待ち遠しいです😊

ここまでお読み頂きありがとうございました。
今後もお知らせや製作状況などを投稿していきますので
よろしくお願いします!
執筆 こうき(@kouki_11)


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?