見出し画像

夏休みの工作「低学年用」

こんばんは、オタコンちゃんです。前回は取り乱した文章ですいません。💦
まだ解決はしてませんが、心のケアをしつつ、親とも話し合いをしました。その内容は別にまとめたいと思います🙏

で、

明日からお盆休み!

今日は仕事納めで早く帰って来ました🙋‍♂️
前回、上の子供の工作はできたのですが、下の子の工作がまだだったので、急遽作成です、

夏休みの工作「高学年用」で書いた通り、自分が手を出しすぎるのを非常に。。。

ながくなるので省略です。


さて、工作のきっかけ(笑)ですが、帰ってきて洗い、夕食まで時間があったため、自分の弁当、水筒を洗おうとクーラーボックスを開けると。。。

おや?💦

なんかスライムがいっぱい😅


何故か保冷剤がパンクして中身が(笑)


‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
なんかでみた記憶が💡

保冷剤に消臭効果があるとか
無いとか。。。

で、

保冷剤を適当な【オシャレな⠀】いれものにいれます、別の入れ物に少し取り分け、
絵具で着色も可能です!

何層かわける。そのなかにビー玉などをいれてもいいかもしれません。

今回は助言しかしてません!子供達のセンスにおまかせ。



後ろから嫁も見張ってます。(たぶん私を)


娘はどうやら上にビーズをちらして、海に見立てたようです、イルカがいました。

なかなかよいじゃないですか?

最後は仕上げに加湿器に入れるアロマオイルをほどよくたらし、いい匂いに!😊

そして完成

30分~1時間位でしたね。


学校に行くまでの保管場所にトイレを提案したんですが。。。何もいわずに部屋に持っていきました👍


是非おためしあれ。


でわまた😎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?