見出し画像

最初に

突然ではありますが、こんばんは。大阪桐蔭中学校高等学校の鉄道研究部の部長です。え、本当なの? と思われた方もいらっしゃるかもしれません。写真をご覧になってもらえば信じていただけるかと私は思います。文化祭(11/3開催)を終えてすぐの今、この場での投稿を始めてみようかと思いました。始める理由は、当部活の活動について知りたい方が少なからずいらっしゃった為、少しづつ活動内容を発信したいという思いを抱えていたからです。

鉄道研究部の基本情報

・2011年創部(おそらく)
・活動日は毎週土曜日
・活動場所は東館の地下にある選択教室
・現在、部員は高校生4人、中学生3人(4人かもしれない…)の計7人
・部長(投稿主)は現在高1
・最近は航空機、船舶、自動車といった別分野も対象にしようと検討してい 
 ます

一年間何をしているのか

文化祭のための準備を一年間のんびりと行っています。平日は部員それぞれが忙しい日々を送っているから部活内ではゆっくりとしたいことをする、というつもりで部長を務めているつもりですが実際はそうはならないものです(笑)。部員みんなが僕の指示を待っているようで。まあ、そういうものかと深く考えずに過ごしています。何一つ失敗がなく完璧に物事を計画的に進めることはとっても難しいものです。


一年間のスケジュール
4月~10月 文化祭準備(必要な物をネット通販で買うことが多いです)
11月~3月 来年の文化祭で新しくやりたいことを話し合う
       余っている予算の使い道を決め、使い切る
また一年間を通して、定期考査前は部員同士での勉強会を時々実施しています。(ゆる~~~い雰囲気での雑談交じりの勉強ですが)

運用中のアカウント

Twitter https://twitter.com/OTRailwayclub6(DM可)             ※注意 
 Twitter上でアカウントを検索していただくともう一つ同じような本校の鉄 
 道研究部のアカウントが見つかるかと思いますが、そちらのアカウントは 
 諸事情により更新されることは恐らくないかと思われます。

Instagramのアカウントはございません。アカウントを作成してもいいんですけどね。というか多くの在校生が使うアプリでして、そこに投稿する気が起きない…

最後に

当部活はまだまだ知名度は今ひとつの部活です。鉄道模型をメインに進展状況や悩んでいることをその都度投稿するつもりでいます。ただし、普段の学業の話を混ぜてしまうと気持ちの切り替えが上手くいかずに何に対してもやる気が起きなくなってしまうので、その点は触れないでおこうと思います。 「やる時はやる!、やらない時は遊ぶ!」ってマジで大切ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?