マガジンのカバー画像

積読解消

30
参考になった書籍のメモ
運営しているクリエイター

記事一覧

【今日の一冊】 学びの構造

学習科学にハマっていた時期に買った本をやっとこさ読破しました。本書が教えてくれるのは「学…

秋山詩乃
3週間前
6

【今週読んだ本】 7つの習慣

ビジネス書、自己啓発書の入門書であり世界4000万部の大ベストセラーの7つの習慣。ついに手を…

秋山詩乃
3週間前

[今週のおすすめ本] アイスブレイクアイディア集

研修や会議のはじめに、緊張をほぐしたり、参加者の集中力を高めてくれるアイスブレイク。アイ…

秋山詩乃
4週間前
6

[今週のおすすめ本] アルバイトで回る職場をつくる

3行サマリー絶対すべき2大質問「あなたの人生は今までツイていましたか?」「今までの一番の失…

秋山詩乃
1か月前

[今週のおすすめ本] 学びとは何か

3行サマリー記憶と知識の違いは、役に立つかどうか 熟達者はその場の認識力と知識の引き出し…

秋山詩乃
1か月前
4

[今週のおすすめ本] パラドックス思考

3行にまとめるには、内容が多岐にわたっていてもったいない本。 特に、人間は矛盾した感情を持…

秋山詩乃
1か月前

[今週のおすすめ本] 自助論

年末年始にかけて迷走してた時期に読んで元気をもらった、スマイルズの自助論。ガツンときたフレーズを写経していく。 スマイルズが残した言葉ではなく、彼が参考にした他の哲学者・社会学者の言葉も多く、孫引きも多いけど、雑記なので許してほしい。それにしても、世の中にはいい言葉がたくさんあるもんだ。 第二章 忍耐天才とは常識の権化である 天才とは人間の内なる情熱の炎を燃え立たせる力である 天才とは忍耐なり-ビュフォン フランス物理学者 人生の秘訣の9割は、快活な精神と勤勉にある

[今週のおすすめ本]いつまでそんな会議やってんの?

会議がうまい会社は、業績は好調で、人を育てるのもうまい。 合意形成に至らない、意見交換の…

秋山詩乃
1か月前
1

【今週のおすすめ本】 働く意味とキャリア形成

3行サマリー日本のモーレツ社員度は年々下がってきている 中高年は帰属意識、若手は所属意識 …

秋山詩乃
1か月前
4

[今週のおすすめ本] ストーリーでわかるファシリテーター入門 輝く現場を作ろう!

3行サマリー良い結論には「よい思い出し」のプロセスが不可欠 同じ付箋は縦に、違う付箋は横…

秋山詩乃
1か月前
4

20代で身につけたい質問力

こんにちは、秋山です。 さて、今日は積読解消シリーズ。 今日の正解は明日の不正解。そんな…

秋山詩乃
2か月前
4

MBAで学ぶ理論を実践で役立てるための唯一の方法

こんにちは、秋山です。 今日は、積読解消シリーズです。残っていた「対話力」の後半をまとめ…

秋山詩乃
2か月前
12

指示するより尋ねた方が、チームが勝手に動き出す?

こんにちは、秋山です。 積読解消シリーズ、今日はエドガーシャインの「問いかける技術」をサ…

秋山詩乃
2か月前
9

今日から使えるワークショップネタ25選

🙄「こんにちは、秋山です。 今日は、PBLを研究している方とお話ししたり、システムコーチングの説明会に行ったりと、組織開発まつりな日でした。最近、打ち手が人事制度や人材開発に偏りすぎていたなーと反省。会社は独立した個人ではなく、影響しあう個人の集まりだってことを今一度ちゃんと意識しないと、大きな変革は起こせませんね…まだまだ無力だ、非力だ、凡人だ。頑張ろうと思える日でした。 さあ気を取り直して、今日はワークショップデザインの後半です。いってみよーやってみよー!」 後編は