見出し画像

『筋トレ』物理的に瘦せる⑥

筋トレのあれこれ

今回は筋トレについてお話します。

プロテイン飲んで、筋トレしたらマッチョになっちゃうじゃん!
私マッチョになりたいわけじゃないんだよね…

とかほざいている人みたことありませんか?
はい。マッチョなめてますので、こういう人をみかけたらすぐにその場でスクワットさせてください。

本当に選ばれたギフテッドの人でない限り、筋肉は簡単にはつきません。
アイドルでちょろっと筋肉質にみえてる人いるじゃないですか。
あれは痩せているだけです。

腹筋を割る方法とかたまにやってますけど、簡単です。
腹筋は生まれつき割れている筋肉なんで、その割れ目につまっている脂肪を落とせば誰でも割れます。

なぜ筋肉は簡単につかないのか?

無駄だからです。(即答)
日常生活の中で、必要以上の筋肉をつけることは体にとって消費エネルギーが大きくなるだけで負担になるからです。
都内の4メートル道路を走るアメ車みたいなもんです。無駄でしょ?

一方で脂肪は生物にとって大切なエネルギーの貯蓄なので、
簡単に溜まります。貯めようとします。
生物のメカニズムなのですよこれは。

なのでマッチョになりたくない人も安心して、筋トレしてください。
あなたが思うマッチョは想像できないくらいの努力をして、
その体をつくり、維持しています。
筋トレをはじめるとマッチョに対して憧れを持てると思います。マジで。
マッチョにはいい人が多い。自分に厳しいから。マジで。

部分痩せは大嘘、効率的に筋トレしよう

部分痩せという言葉を聞いたことありませんか?
あれは嘘だと思ってください。

人間はほぼ全身が脂肪でおおわれており、痩せだすと個人差は多少あれど不必要な部分から脂肪が落ちていきます。
おそらく手足顔など体の先端から落ちていきます。
お腹などは生物的に保温なので脂肪が必要な部分なので、最後まで落ちないのが当たり前です。

腹筋をして、お腹痩せ!

みたいな話あるじゃないですか。すぐに詐欺で訴えてください。
お腹だけ痩せてる人みたことあります?

しかも腹筋は体の中でもかなり小さい筋肉なので、
鍛えても代謝は上がりにくく、すごく非効率的です。

自分は全身を鍛えていますが
部分的にするとしたら、下半身をすると思います。

お尻、太ももは大きな筋肉なので
鍛えることで効率良く代謝を上げることができます。

ジムにいっても下半身はしないという人もいますが、
ダイエットという観点からするとナシです。
やっぱりそういうことも考えるとパーソナルになってくるんですよね。

パーソナルに数か月通ってノウハウ学んでから、普通のジムに通い始めるというのもいいと思います。

先ほど言いましたが、筋肉はなかなかつきません。
ギリギリまで追い込んで、脳がこれ以上は体が壊れる!と思った時に
次やったとき壊れないように筋肉をつけてくれます。
1人でここまでやるのはかなり難しいと思っています。

次回、また停滞期。意外な食品で突破。
をお送りします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?