日記#57【俺に惚れたら火傷するぜっていうけど直感的にも論理的にも理解できない。】

 この世にある言葉は直感的もしくは論理的に理解ができるものだろう。自分の状況や、感情、場面など第三者に正確に伝え、イメージができるようにするための道具の言葉だが、俺に惚れたら火傷するぜは意味が分からない。

 直感的か論理的かで考えると、これを理解するためには直感的だろう。燃えるような恋からの派生だと思うが、そもそも燃えるような恋ってなんやねん。情熱的って事か。情熱とは、激しく燃え上がるような感情。この燃え上がる感情は意味が分からない。私の感覚では、恋は甘いようなメルヘンチックな感情だが、燃え上がるような感情は闘志のようなもので、私には理解できない。

 直感的なことを論理的に考えてしまっているのは変なことだが、俺に触れるとやけどするって事は言ってるやつが情熱的になって触れた方が覚めているという状況だろう。そうでなきゃ、火傷の説明がつかない。てか、火傷で済む程度の火力なのにいきんなよ。なんか書いてて腹が立ってきた。

 だがよく考えるとちょっとふれられただけで好きになっちゃうの恋愛知らないオタクみたいでなんかかわいく思えてきた。今度俺にそんなこと言ってくる子がいたら、全身やけどを負わせてやろうと思う。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?