見出し画像

愛は必ず両想い

片思いってありますね。あれは恋の話です。
愛は必ず両想いです。
私があげた愛とあの人からもらっている愛は、同じ量と言っても過言ではないです。まあ、愛は量るものではないのですが、、、

え!?
「私は反抗期の子供から愛をもらってない」!!
いいえ。貰っているんですよ。
その愛はあなたが欲しい形ではないから、あなたが子供の愛に気が付いていないのです。

そもそも、その愛し方をあなたが子供に教えたのです。
そもそも、あなたはそんな愛し方をする人なのです。

そんな状況を変えたいなら、
自分の本当の本当の心底の本音を探すところから。
自分の深層心理が見つかれば、なぜいま片思いの様に感じているのかが分かる。

自分の本音を知る事は本当に怖い。だって本音で生きる方法を教わって来なかったから。親の教えを破る気がするから。家族から締め出されて路頭に迷う気がするから。
そうです。本能的に怖いのです。だから今まで出来なかったのですね。
出来なくて、本音が分からなくて当たり前です。だってあなたもあなたの親から学んでこなかったのですから。

じゃあどうする?
今まで通りのやり方で行く?怖いけど新しい方法を学びに行く?
どうするのが自分にとってベストなの?
あなたが新しい生き方を示せば、子供はそれを当たり前と吸収出来る。

あなたが親から教わらなかった新しい生き方。
自分を変えたければ変えればいい。

自分を愛する。
自分を愛す深さが深いと、人の深い愛が見えてきます。

自分の深層心理を知りましょう。知ったら自分が変わります。
相手が今までと同じでも、自分が変わったら世界が変わります。
やってみればこの言葉の意味が分かります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?