見出し画像

なんとなく、不調 と言うのに効果的なアロマセラピー

多趣味な私は、オーストラリアに赴任していた時に、AEAJ公認のアロマテラピーアドバイザーと言う資格を取たのでした。その後、アロマセラピーの活動をちょこっとしただけで、幽霊会員やってます。協会の方すみません。無駄に会費を払い続けて10年以上経ってます。

お金も勿体ないし、今年で辞めちゃおうかな?個人会員。と思ったのですが、なんと最近は、オンラインで資格テストが受験可能と言う事で、やっぱり今年も会費を支払う決心をしました。実は、前々から、インストラクターやセラピストの資格が欲しいと思っていたんです。真正婆さんになったら、人を集めてアロマの知識を広められるし、老人ホームなんかでハンドマッサージのボランティア出来るし、精油勉強するのって、サイエンス系だから面白いし。

アロマセラピーは、病気が治ると言うものではないけれども、なんとなくな不調 には効果抜群なんですよね。私の場合、最近、更年期特有の鬱状態なのだろうか?と言う、気分の落ち込み、やる気のなさ、動悸、なんとなく、息苦しい感じがする、疲れる、よく眠れない等の、自律神経失調症の様な症状が強く表れていたんですね。

で、自分で教えていたアロマセラピー、なんで自分で使わへんのん?と、はっ!とし、やってみたんですよね。芳香浴。すぐには効き目が出ませんが、一週間で違いが出てきました。自律神経失調症に良いと言われてる事(同じ時間に起きるとか)と合わせて、アロマセラピーを行うと、あれらの症状は、徐々に改善されて行ってます。

このエプソムソルトが、使い勝手が良くって、なんと植物の肥料にもなるらしいんです。塩っ気が好きなブーゲンビリアには、パラパラと土の上に撒いてあげると元気になるし、芝生もエプソムソルトを撒いてあげると青くなるんですよ!たまに芝生が元気ない時にあげてます。(テキサスは暑いので)

勿論、袋に書いてあるように、通常、ソーキングソリューションに使うんですが、お風呂に入った時の、カラダぽかぽかの持続が良くなり、ぐっすり眠れるんです。日本のお風呂釜でもOKらしいので、寒い冬は、是非ともお試しください。しかも、安っい!笑 薬局で買えると思います。

画像1

今回使った精油は、ラベンダー、ベルガモット、サンダルウッドでしたが、1時間くらい、私としてはぬるめの40℃くらいのお湯につかりましたら、夜よく眠れたこともそうですが、疲れが取れてました。

最近、膝が原因不明で、良く なったので、ほぼ毎日走ったりしてるんです。が、たまに無理して、ダッシュしたりすると、膝がパンパンになりますんで、こんな時もストレッチとお風呂で良くなります。

ああ、後大事な事。夜カーブ抜きの食事って、よく眠れますね。どうしてもチョコレートなどを食べたくなるんですが、それを止めました。夕飯も、ケトまでは行かずとも、ご飯やポテトなどのスターチ類を食べない様にしています。

と言うのも、オーストラリアで人気の、スリープ・ロー(Sleep low)と言うダイエット法では、夕方に強めの運動をして、炭水化物を食べない食事で、そのまま、バタンキューで、翌朝、軽めの運動30分(散歩など)をして、後は普通食でOK!と言う、ストレスフリーな簡単ダイエット が気になり、今真似してます。どうしても、夕方は忙しいので、強めの運動が出来なくって、カーブ抜き食までになってるんですが、それでも、イイ感じなので続けてみたいです。

もう一つやってる事があるのですが、長くなりましたので続きは、次の記事で。

*注:私の記事では、アロマテラピーとアロマセラピーと言う、一文字違いの言葉を使い分けますが、どちらも意味は同じです。(公)日本アロマ環境協会では、テラピーと使っているようなので、協会公認資格の話をする時は、テラピーを使います。が、私は普段、英語発音のカタカナを使ってますので、私の記事では、セラピー とします。私の使う英語発音はどちらかと言えば、セラピーと言うカタカナが近い気がするので、そうしてます。ただそれだけです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?