見出し画像

【DAY3】推しの足跡を辿る【最終日】

DAY2はこちらから↓

【DAY3】

最終日です
東京ぶらぶら歩きます

高円寺

難しい方の駅

高円寺に来ました
ここはマヂカルラブリーの村上さんが住んでた話をよくラジオで聴いてたのでずっと来たかったのです。

サルゴリラさんおめでとうございます

ここに来た目的はもう一つあります

お笑い芸人のオードリーが好きなんです
だが、情熱はある】のロケ地にもなった春日さんが住んでたマンション【むつみ荘】を見に来ました。
春日さんの部屋201号室は現在別の芸人さんが住んでいるということで、お会いすることは出来ませんでしたが前から気になってた場所に行けて幸せ。

橋の下の倉庫スペース?で個展が開かれてました。
こういう場所いいよね

佇まいがすごい

ご飯はラーメン&カレータブチさんで食べました
サンプルのお米の色が怪しいなーとは思いつつ、安すぎるのと店内人が少なかったため入店。
筆者はレビューの高さより店内の静かさでお店を選ぶ傾向にあります。
カレーがおいしかったです。ごちそうさまでした。

神保町

本屋&図書館好きとしてはここは外せないでしょう。
ぶらぶら回ります。

日程合わず断念..ブックフェスティバル見てみたかった…
サラリーマンニキ映り込み申し訳ない…

東京堂書店さん
佇まいが素敵

店内は飲食できるスペースも有り、買った本そのまま読んだりできます。
ここに住みたい。

小学館と集英社も見てきた。でっかい。
小学館はフリーレン推してますね。

神保町来たのは本好きなのもあるんだけど、赤月ゆに氏の影響も大きかったです。

このnoteの投稿日に活動終了されるということで…寂しいですね…
吸血鬼の人生は長いはずなので、いつかまた声が聴けると嬉しいですね
本当におつかれさまでした。

【総括】

3日間短かったです。
行きたいところは大方行けたので自己評価80点くらいの旅にはなってるはずです。
あまり計画立てず、衝動的に動くタイプなのでトラブルもありましたが(計画性×××)楽しかったので良しとします。
まだまだ行きたいところあるので、都度こういうのは書いていきたいです。
3日間見てくれた人はありがとうございました。

推しは推せるときに推せ

私のX↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?