見出し画像

サッカー初心者、初めての敗北生観戦感想(横浜F・マリノスVS川崎フロンターレ 7/15)

お疲れ様です。
#にじJ1クラブコラボ  からわりと経つんですがサッカーが生活に馴染んでるお静です。にじさんじの推しはレオス・ヴィンセントです。
今日は川崎フロンターレ戦を見に日産スタジアムに行ってきました。

書きたくねーーーーーーーー!!!!!!!
このnote書いてる時点で気分がいいわけないんですけど、こういう気持ちも書き留めておかないといけないんだと思うので書きます。でも書きたくないって丸一日駄々こねてました。

とりあえず幸せだった記憶から書きますね

なんか今回めちゃくちゃキッチンカー多かったみたいなんですけど(50店舗くらいあった?)マジでキッチンカーフェスですよね。オムライスのお店とかめちゃくちゃ美味しそうでした。
ただ暑くて食欲が上がらなかった結果全然ご飯系行けなかったのが悔やまれます。う〜〜〜!!夏は好きだけど暑さに強くないのが悲し〜〜!!!
食欲をくれ。

その中で何を食べたかというとこれです。

アイス、スムージー、冷凍パイン!

アイス暑くてちょっと溶けちゃった。
ちなみに私はパイナップルを食べると口の中が痒くなるんですがすっかり忘れてて齧り付きました。痒くなりました。ちなみにメロン食べても痒くなって喉が痛くなるのですがわりと忘れて食べたりします。絶対に真似しないでください。

冷たいものを食べて回復したあと東の階段を登ったところなんだかいつもと様子が違いました。なんか机があって人がいます。何かな〜とおもったらランスタッド様という会社さんがフェイスシールをプレゼントされてたんですね。

このマークやっぱかっこいい

おててに付けてもらって満足。るんるん気分で入場しようかな〜と考えていたのですが、入り口の近くにマリノスくんを見つけた私。なぜかドーモくんもいるし!!もしかして一緒に撮ってもらえるやつ!?と思ったのでよく分からないまま並んだら私でラストだったらしく滑り込みセーフでした。

かっこいい〜〜!!!!!

レイヤーワイ、マリノスくんにときめきすぎて足のポジションが若干気に入らないものの、一緒に撮れたことが嬉しくておおはしゃぎ。
これ嬉しくてサッカー知らんフォロワにも見せてたんですけどフォロワちゃまが「マリノスくんシュッとしててかっこいいね」って言ってくれたのでハッピーハッピー!!

嬉しさ満開で入場を決めました。
全然関係ないけど西の方が近い席でも東から入場できるんだね。当たり前かもしれないけどピッってされた時にそういや今日西じゃね?って思ったので小さな気づきでした。まぁどこからでも入れるか!そりゃそうか!

そこから私は六階コンコースに向かいます。
どうしても参加しておきたい集まりがあったからです。

これ!!!!!

#マリノスまめ工応援の会
という集まりですね。
何かというと、いま私の推しくんであるにじさんじのレオスくんは【にじさんじ甲子園】というにじさんじのでっかい企画に参加されてるんですよ。
にじさんじのライバーのお名前とビジュ借りて、パワプロの栄冠ナインというモードで3年間野球部やって強い野球チーム作ろう!みたいな企画です。その野球チーム作る監督の一人がレオスくんです。
ちなみにフロンターレとコラボされてた社さんという先輩ライバーさんも監督の一人ですね。

この企画めちゃくちゃでっかくて、去年のにじさんじ甲子園本戦は同時接続数が20万とかトンデモ数字でしたし、個人配信でも日産スタジアム収容人数近くがでたりする規模なのでファンも応援に熱が入っております。
まぁそれだけ凄まじい企画で、応援グッズも出てるし、せっかくだからマリサポ兼レオスのファンの人で集まらんか?みたいな集会をマリサポフォロワーさんが主催してくれたんですね。本当にありがとうございます。
私もたいがいホームはよく来てる(たぶん初観戦からホーム全部)んですけど、なんかレオスのファンの人たちわりとズブズブにマリノスにハマってる人が多くて結構いらっしゃってました。
マルコスのゲーフラ描いて作ってきた人とかすごすぎんか……? 絵の描けるオタク強い。
みんなでお話ししたりしてとっても楽しかったです。でももうちょっと自分から話しかけに行ってみたかった……次は勇気出せるといいな……

楽しい話はここでおわり

嘘、席の隣が赤ちゃん連れで赤ちゃんめちゃくちゃ可愛かったです。それはすごくハッピーでした。

いやね、試合っすよ。試合。
振り返りたくなくてDAZN付けるかずっと渋ってたけどでも、一森頑張ってたから一森のがんばりはもっかい見たいし……

付けるかぁ

いやてかマルコスおかえり!!!!!
マルコス会いたかったよ〜〜〜!!!!!!
試合見るのイヤとかいいつつ付けたら付けたでキャーキャーするから本当にだめ。
あと今回観戦みんな靴の色がなんか違ってて誰が誰か分かんなくて混乱したよ。永戸ォ!!髪の色変えるのと靴の色変えるの同時にすな!!!!その髪色似合ってるよ!!!!!

というか今回なんだろう、なにがうーーんってなったんだろう。私は戦術もなにも分かんないからいつも雰囲気で見てるんですけど、なんかこうハマらない感じって何が起きててそうなってるのかな。
クロスのタイミング合わないみたいなのとか、そこに人がいないみたいな。私にはまだ難しいよ〜〜!!!
ちなみにこの試合をたまたまTVで見ていたサッカー知らん家族に「マリノスの◯◯選手って下手なの?」と言われて私はブチ切れました。
そんなことはねぇ!!!!!そんなことはねぇんだけどなんて説明すればいいんだ!!!ちゃんと説明したかった!!!!
えーーーーーん!!!!!そんなことないもん!!!!!!つよいもん!!!!!

くそー、私がサッカー戦術つよつよ人間だったらドン引くくらい語ったのに……くやしい〜〜!!!

色々悔しいんだけど、やっぱ試合見るの楽しいな。
エドゥのパスとかいいのあったり、ヤンマテちゃんのぐりぐり入ってくるところとか、一森のナイスセーブとか、なべこーのドリブルとか。いや良いところいっぱいあるし、悔しいから言わないけど悔しいアレもアレでアレだし。ミスがあったりしたのも悔しいから割愛!!!!

あ、そうだ私今回はじめて給水タイムってのを知りました。

私もイオンウォーター飲んだよ

このシステムいいね!!集中すると忘れちゃうもんね。あとあのゴール裏のみなさんもうちょっと飲んでてもいいと思う。わりとすぐ発声に移るからホントに飲んだァ!?ってなりました。体調気を付けてね。
あとマツケンが心配です。みんな怪我をするなぁーーーーー!!!!

ハーーーーーー……

だんだん見るの辛くなってきたのにやっぱ試合はおもろいんだよな。
ねぇ、見ました!?見ましたよね、一森のPK!!
ねぇ〜〜〜!!!!!やっぱ一森最高にカッコいいよね!!!!ラヴすぎる!!!!
(※ラヴい→非常に素晴らしいさま、気持ちが愛のように高鳴っているさま)
守護神すぎ。ゴムゴムの実でも食べたかってぐらい手ェ伸びるじゃん……
あと、あの最後の最後でみんな敵陣に向かってて一森も向かってて戻れーーーー!!!ってなるシーンがおもろかったです。面白がっちゃいけないかもだけどあんなん笑っちゃうじゃん!!!!
ダメかもだけど、私、一森のそういうところちょっと好きだよ。

敗北点の話しなきゃダメか!?
いやでも正直、ここ以外よく抑えてたと言えんか!?そんなこと言ってる時点でダメか!?
まぁ攻撃の惜しいシーンもすごいあったからさ、結局決めきれなかったっていうのもあったしさ……
もうやだーーー!!書いてて悔しくなるからやだーーーー!!!やだやだシュート決めて欲しかった〜!!!!選手だってそう思ってるだろうけど私も思ってる〜〜!!!!

えーーーーーん!!!!!
ブーイングしたくないけどこんな状況(試合終わりスタジアムで響くブーイング)初めてだからどうしよ〜!?どうしたらいいのKちゃん!!(←同級生のマリサポ)
私はKちゃんにLINEを送りました。Kちゃんはメイン一階で見てるはずです。Kちゃんはブーイングはゴール裏がやるからやらんでいいよって言ってくれました。ありがとう。
私はなんて言ったらいいかも分からんしどうするのが正解なのか分かんなかったのでとりあえず拍手しました。悔しいけど、悔しいけど、今の気持ちブーイングじゃなくて、なんか分からんけど多分拍手の方がニュアンスが近いから拍手ぱちぱちしました。
気持ちを表すのって難しいよ〜〜〜〜

私は悔しさからどうにかなりそうだったのでKちゃんに一緒に帰ってもらいました。
Kちゃん急いでたのにごめんね。
今の悔しい気持ちを聞いてもらってちょっと落ち着く私。川崎の話とか昔を教えてくれるKちゃん。
マリノスもずっと負けっぱなしの試合が続く時代があったりもしたんだよとか。ここまで生で見てやっと負け試合になったのってやっぱ今のマリノス強いんだなぁという。
まぁ生で負け見たのは初めてだけど、本当に初めて試合見たのはコンサドーレ戦だから負けてんのよね。
あの時は悔しいとかまだ全然思わなかったんですよ。今こんなに悔しいのはやっぱ好きの気持ちがめちゃくちゃ上がって、期待とかをいっぱいかけてるからなのかもしれません。

悔しい!!!!!相手強かったって讃えるべきなのかもだけど悔しいからちょっとまって!!!

感想書いてたら落ち着くかもと思ったんだけどそんなことないわ!!!!!
キーーーーーッ!!!!!!

おわり!!!!!!!!!!!
終わりったら終わり!!!!!!!

あ、うそ、8月は天気良かったら浴衣着てフォロワと行きます。柏戦来た子が楽しかったからまた行きたいって言ってくれました。
誘ったの柏戦で良かったすぎる。

おわり!!!!!!

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,436件

#サッカーを語ろう

10,753件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?