手芸店で見つけよう! コピー本に役立つ仲間たち
3
縫「前回のつらいメールのことですよ……」
組「せっかく作ったコピー本が、お知り合いを含めて三冊しか捌けなかった大学生の方のお悩みですね。いろいろな悩みを解決できる一助になれるといいですね」
縫「そうですね、ただこの方はジャンル自体にも人が少ないということで、三冊は仕方ないところもあるかなってなりますねかなしいけど……。なので、なんとか楽しく作れる方法を考えたいですね」
組「『楽しく本を作る』ってどういうことかについて考えてみたんだけど、『仕上がりがきれいなものを作る』と、『作業工程がたのしい』と、二種類かなと思う」
縫「なるほど、出来上がってわーいか作ってるときに楽しーかどっちか」
組「もちろん『両方』もあると思う」
縫「まあ、一つずつ考えていきましょう」
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
3
同人誌をつくるみんなのお役に立ちたい! 印刷に詳しい組木博士がかっこいい本や綺麗に見える原稿の作り方を教えてくれるよ。