見出し画像

喫茶店文化


愛知県の喫茶店文化、けっこう有名ですよね。
コーヒー頼むと、豆菓子とかちょっとしたお菓子がもれなくついてくるという。

もちろん紅茶とか他のドリンクでもついてくるもので、豆菓子以外にもピーナッツとか一口サイズのスポンジケーキみたいなやつ(なんて言うんだ、あれ!?)とか、お店によって出てくるものもさまざまで。

食事目当てで喫茶店に行ったときなんかは、注文したコーヒーの豆菓子ついてきても、なんとなく食べずに持ち帰ることも多く(私が行く喫茶店は豆菓子が個包装で出てくるとこが多い)、でもすぐ忘れちゃって、ずーっとカバンの奥に豆菓子の個包装があるっていう。

しばらくたってカバンの中を整理してて、不意に出てくる豆菓子にびっくりするっていうのが、本当に愛知あるあるなんじゃないのかなと個人的には思っていたりします。

先日もコメダ珈琲の豆菓子がカバンから出てきて「あぁ!そういえばこないだ行ったもんな!」と、ちょっと前の自分の行動を思い出しつつ、豆菓子ポリポリ。
カバンの奥に眠ってたのを食べるのもまたおいしかったりするんですよね。

愛知の喫茶店文化で言えば、モーニングもすごい〜。
午前中とか早い時間にドリンク頼んだら、値段そのままでトーストとかゆで卵がついてくるっていう…。

なんかもうサービスがバグってるけど、愛知の喫茶店文化改めてすごいわ〜。


【最新刊はこちら!】


【最新の絵日記はこちら!】

ライブドアブログに更新中の絵日記を、だいたい1〜2週間遅れぐらいでnoteでも更新しています。
最新の絵日記が気になる方は、ぜひこちらをどうぞ✨




いただいたサポートは作画資料などにありがたく使わせていただきます〜!