見出し画像

個人用PCサポートページを作成しました

どうもこんにちは
毎日の寒暖差がキツイときは
とにかくよく寝ましょう!
本当に体調崩します

はてさて

よく、ああ大塚さんは法人専用の商売なんですね
と言われ、いやー個人も対応しますよって言っても
割とその場で終わってしまうので
個人サポート用のページを作成しました。

この事業を始める前にパソコン詳しい人ということで
いろいろな相談に対応してきた経緯もあり
今回、改めて事業領域拡大の運びとなりました

でも個人対応は結構難しい領域なんですよね
私にとってはちょっとしたアドバイスでも
うまくハマれば「すごい!ありがとう!」になるのですが
期待値が高すぎる方に当たると
「ああ、ありがとうございました・・」
と歯切れの悪い雰囲気になってしまいます

この辺のギャップを埋めるために
事前ヒアリングに加重をかけると
クライアント様にとってはめんどくさいと思われます

まあ、それでもパソコンに詳しくない人に
プロの相談役が付くことは一定数の需要があると思っています

職場の近くの大盛り中華屋の
ホームページを勝手に作って
もっと繁盛して欲しいと密かにたくらんでいます(笑)

あと考えているビジネスプランは


情シス会社の起業と
これからパソコンの勉強してその道に進みたい!
という若いエネルギーを具体的に導いていく
学び舎をやれたらいいなとワクワクしています!

一人でこんなにいっぺんにできるんですかね???
コツコツ頑張ります!
応援よろしくお願いします!

・・・・

・・・

そこからのー


MindMeisterでこの考えを整理しなおした結果
見事に優先順位をつけることができて
目標定まりました!


マインドマップで思考整理

右側の赤塗のところで
「ん?これ結論出そう?」
と思ったところから30分で結論に至りました

今まではある程度の思考整理で
途中で終わっていたマインドマップですが
今回はスカッとゴールできました

あれもこれもと悩んでいる方も
もう一度マインドマップしてみると
やるべきこと、やらないこと
優先順位など色んなことがすっきりして
新たな夢の人生が開けるかもしれませんよ♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ペライチで無料で作った
個人向けのホームページです

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうかサポートお願いします!サポートはペライチなどの運用費用に充てさせていただきます。ひとり情シスを救いたい!