見出し画像

上半期の移動力

こんにちは!
UberEatsでだいぶ移動した小山内です!
さらに日焼けしました!
夏本番はどうなることやら…笑

では本題へ。

上半期を終えて、長倉さんのコミュニティに入ってから「移動力」がついてきた。
(1〜3月は固定で平日働いていた)

特に東京、大阪を中心に行ったり来たり笑

振り返って思ったのは、
まず去年の上半期と比べて明らかに移動が多くなってること笑

そして、出会う人も変わってること。(ここが大きい)

移動した場合によっては、同じ国内でもルールも変わる(エスカレーターの立ち位置など:郷には郷に従えな感じ)

個人的に鉄道が好きだから、現地でのイベントも楽しみだし、移動中も楽しいから楽しさが倍になる!(鉄道好きと言ってもオタクまでいかないけど)

ちなみに、ざっとどれくらいの距離を移動したか調べたら、

名古屋〜東京(片道約350km)
ほぼ月1で行き来したから往復だと
約4200km

名古屋〜大阪(片道約170km)
数えたら3回行き来したから往復だと
約1020km

おまけで先月、兵庫の丹波笹山にも行ったので、それが片道約190kmで往復380km

合わせて5600km程。

調べたら日本からカザフスタンのだいたいの片道になるみたい。

地球一周になると約4万km笑

まずは、残りの下半期で1万kmは越えたい。

今、UberEatsの仕事で名古屋市をいろんなところへ駆け巡ってるから、それも合わせればそこそこいけるかも。(調べるのと計算がだいぶ手間かかるので今回は割愛)

移動するの楽しいけど、そこに行き着くまでが大変だよね。

単純に時間、お金が必要になるから。
また、地元もしくは今住んでるところの居心地の良さが勝って移動する気にならないこともあると思う。

大変ということは、文字どおり
大きく変わるということ。

移動するだけでも大きく変わる可能性はあるということ。

ボクがこれだけ移動できるようになったのも最近会う周りの人が移動力がある人ばかりだから。

結局、誰といるか。
環境になってしまうんだよな。

下半期は、引き続き東京、大阪は行ったり来たりして、
東京、大阪以外にも移動していけるようにする。

まとまりがないけど、長倉さんからも"移動力"という本か出されているので気になるかたはぜひ読んでみてください。

また読んでみよ。

最後は宣伝になったけどこの辺りで

へばなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?