マガジンのカバー画像

散歩記録集

30
主に23区内の川、橋周辺の散歩の記録をまとめたものです。 更新頻度は不定期。
運営しているクリエイター

#歴史

散歩記録 江戸から東京へ「永代橋」

散歩記録 江戸から東京へ「永代橋」

本編今回紹介するのは、東京都江東区~中央区間 隅田川に架かる「永代橋」

空によく似た水色のアーチが美しく
通りの名前になっていて交通量がかなり多い永代橋。

国の重要文化財に指定されていて、竣工は1926年
そこから架け替え等もせず、今のままの形でじき100歳になる長寿な橋。

他の隅田川下流に架かる橋と同様に、夜にはライトアップもされ
道行く人々の視線を奪っています。

そんな、隅田川下流域を

もっとみる
散歩記録 昔は海が見えた「新田橋」

散歩記録 昔は海が見えた「新田橋」

本編今回紹介するのは、江東区木場の大横川上に架かる「新田橋」

永代通りの木場駅前で路地に入った所に架かっているこの「新田橋」

人道橋でスロープなども無いため基本的には徒歩でのみ渡れる
小さな橋ですが、サイズの割に造りはしっかりしていて
真っ赤なカラーリングで存在感も抜群。

裏路地に架かっている割には人通りも多く
地元の方に重宝されているようでした。

区から「まちなみ景観賞」という賞を授与し

もっとみる