見出し画像

飲み会の席の卑猥な言葉は、どうするのが最適解か?

そろそろ歓迎会シーズン?

飲み会なんかもスタートしてきて、

「新入社員だし、とりあえず1回だけ出ておくか」

なんて思ってる人もいるかもしれない。

飲みコミュニケーションって言われるし、
飲みコミュニケーションなんていらないとも言われる時代。

今日は新社会人向けに。
セクハラの打ち返し方を書いてみようと思います。


とはいえ、
仕事上、立場の上の世代は、
基本的に飲みコミュニケーションが好きな人が多めな印象。
50〜60代なイメージ(わたしの勝手なイメージだけど)

お酒を飲んで口が軽くなるから、
営業のコツや仕事のコツが聞けてラッキーな場面もあれば、
背中など、触ろうとする人もいるし
頭を撫でようとする人もいるし、
卑猥な言葉も投げかけられたりする。

そんな経験をしても、
やっぱり飲みの席での「砕けた話」と「実践的すぎるアドバイス」は
お金を出してでも聞く価値がある!
そんな場合もあるのよねぇ。
だから、絶対無しにして、とは思わないし。
飲みコミュニケーションは大事と思うけど。
けどなのよー。


一時期、バイトというか楽しみだけで、通ってた店がある。

70代ー80代の住職さんや
大手外資系の会社の重役、
デュアルライフのお医者さん(リアルドクターX)などが来店するような高級なお店。
バイト代をもらったわけじゃないけど、
そこに飲みに行くと、隣にいる人たちの話をニコニコ聞いてるだけで、1杯3000円超えのグラスワインなどをおごってもらえる。
何杯飲んでも、飲み代がタダになるという、経験を何度もさせてもらった。
大体は、話しかけてきたお偉いさんたちが払ってくれることが多かったから。

でも、そこでの経験で
「かわしかた」というのを学んだの。


卑猥な言葉は、嫌な人が多いよね。
男女関係なくイヤな人はイヤだと思う。

触られたら、虫唾が走る人もいるよね。
男女関係ないよ。

それを仕事だから我慢しなさいって違うと思うけど、
それを真摯に受け止めすぎて、つらくなるのも嫌だと思うし、
場の空気が悪くなるのも気になると思うの。


場の空気も壊さず、
相手も否定したり、おとしめたりせず、
自分も守る!

これが最適解だけど、
「なら、なんと言えばいいの?」

という疑問が残る。


まじめに返す

ここから先は

2,820字
この記事のみ ¥ 150

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,636件

#新生活をたのしく

47,794件

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!