見出し画像

どうしても集めちゃうもの

無意識って怖い。
いつのまにかものは増えてて、
気づくとまた、お掃除しなきゃないの。

最近何も買ってないのになぁ、と振り返りながら、
比較的ミニマムな暮らしのわたしでも、
やっぱり毎日何かしら捨ててる。

わたしの中で、
捨てたくないし、
集めちゃうものが2つだけある。

定義としては、

集めようと意識して買ってない。
欲しいなって思って買ってる。
いつのまにか増えてる。
捨てたくないし、断捨離でも最後の最後に悩むレベル。夜逃げなら持たないけど引越しなら絶対連れて行く。いや、夜逃げでも持って行くもの。

そんなものたち。


なにかというと…

縁起物とダッフィー!

縁起物…増えるんだよ!
家の神棚とマイ神棚があって、
家の神棚には増えないのだが、
マイ神棚は縁起物祭り。

マイ神棚は、
しめ縄もついてないから、
正式には神棚とは呼べないんだけど、
そこにある縁起物の数々…

お参りに行く
🔻
御神籤を引こうと宮司さんのところに行く
🔻
縁起物と,目が合う…
🔻
買ってしまう!

というループ。

住吉大社のお宝船に
大神神社のうさぎ守り
乃木神社のひょうたんに
子どもたちが作ってくれた絵馬

高野山のウサギの置物は、
お鈴を置かれ、毎日拝まれてる笑

それ以外にも、
普段から守っていただけるように持ち歩くおみくじやお守り。

これは最近、仲間になった


そして、ダッフィも増えて行く…

本当、ダッフィ好きなのよ。
カバンに2個ついてて、
カバンの中に1こ入ってるくらい好き。
飾る楽しみもあるけど、
わたしは連れて歩くタイプ。

それに、
ディズニーシーでしか買えないじゃん?
だから、
どうしても行くたびに買ってしまう。

メルカリは違うのよ。
うちの子は可愛いの! この子!って思って買うからかもしれない。

どうしても集めてしまうというか、
どうしても増えて行くのよね😂

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,675件

#沼落ちnote

7,383件

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!