見出し画像

馬鹿と砥石は使い様

トマト切るため シャシャシャ
刺身切るため  シャシャシャ
魚捌くため   シャシャシャ
 
自分で刃物を使ってて
どうにも切れ味が落ちると
地味なストレスになります(´Д` ) 
この季節だとトマトとかねー
あとは夏の定番素麺の薬味達とかね
 
そんなストレスを日曜日にまとめて
なくす馬鹿こと
ワタシです(*´ω`*) 
 

もう何年になりますか
土日のどちらかで
必ず我が家の包丁達を研いでおります(*´-`) 

柳刃 出番 パン切り(硬い野菜担当
小出刃 ペティナイフの長いヤツ 三徳
大体こいつらが一軍 
 
後は控えと自分用に
柳刃と出番と各種ナイフ達
 
休みの日に普段見ない
ワイドショーとか旅番組とか流しながら
コーヒーとか飲みながらダラダラと
研いでいくのが
ちょっとした趣味となっています_(:3 」∠)_

まぁ、なんて事はないただの趣味なんですが
皆さん包丁研いでますか?
砥石でもシャープナーでも
刃物屋に持ち込みでもいいです
 
日本のご家庭で料理する人は
沢山おります_(:3 」∠)_
 
料理の際に切れない包丁はストレスの元です
楽しい食事を作ってるんですよ
作る時もストレスなく
楽しく調理をしてもらいましょうよ(*´ω`*) 
 
そんなことを思いながら シャシャシャ
ただの趣味で楽しいから シャシャシャ
切れるって機能美が   シャシャシャ
雑念をどうのこうの   シャシャシャ
 
ま、ただの趣味紹介でした
では、股ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?