見出し画像

【あと95日】『笑うお産』を読む

こんにちは^^
幸せなお産をしたい人です。

今日で、出産予定日まであと95日!

出産予定日までの100日間
毎日1つずつ
幸せなお産にむけてできることに
取り組んでおります^^

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

今日は池川明先生の
『笑うお産』を読んでみました。

読んだと言っても
ぱっと開いたところを
読んだだけですが

わたしが開いたところは
笑うお産の体験談のページでした。


1人目のお産や子育てに
苦労がなく幸せでいっぱいだったことから

2人目は潜在的に望んでいた
人の痛みが分かるように
うまくいかない出産や
苦労する子との生活があった。

という方のお話を読んで

まさに、1人目はそんな風に
うまくいかなかったり
苦労することで

痛みを知る、ということが
できるようになったなと
自分と重なりました。


転んだことがないと
転んだ人の痛みはわからない。

どうして転ぶの?
ちゃんと歩けばいいじゃない。

という氣持ちになるんですよね。

転んでしまう自分
完璧ではない自分も
いることを受け容れて

転ぶ痛みに
共感して寄り添うことができる。


痛みを知ることは
本当に大きな学びを与えてくれます。


わたしも
子どもとの関係
親との関係
夫婦関係

そして自分自身との向き合いに

これまでたくさんの
痛みを感じてきました。

でもそれらは
自分の魂が
「これ、やったことない!」と
自ら望んで体験してきたことだと

色んな方面から向き合って
氣づくことができました。

(渦中はそんな風には
もちろん思えずに
なんでこんなことが!と
悲しみ尽くしてきました)

今日、もうひとついいなと
感じた言葉があって

喜びだけでなく
悲しみだったり
自分に起きる感情を
エクスタシーになるまで
感じきりましょう

というお話を
SNSで見かけました。

妊娠してから
たくさんの感情がわいてきて
アップダウンが激しいですが

子宮は経験してきた
感情をためているので

それを癒すために
出てきているんだろうなと
感じていたんです。

妊娠することで
これまでなかなか外に出すことが
できなかった感情を
思いきり感じきることができる。

そう思うと
妊娠中ってエクスタシーの連続に
なるんだろうな、と思いました。


苦労することから
痛みを知ることも
経験として大事だし

味わった過去の痛みから
解放されていく
エクスタシーを味わうことも
体験できる。

いのちの誕生って
本当にダイナミック流れと共に
起きるんだということを
改めて感じました。


生まれたら生活が一変して
新しい人生が家族全員にはじまっていく。

その準備期間の
妊娠中の今が
なんだかとても素敵だなと
思えてきました。

こうやって
色々味わいながら

結果として
笑うお産になればいいな。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

出産予定日まで95日の今日は
【『笑うお産』を読む】
をやってみました!

明日からも1つずつ
幸せなお産にむけてできることを
やっていきますね!

ではでは
また明日ー^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?