見出し画像

映画「ブルー きみは大丈夫」感想 イマジナリーフレンド×ドラマシリーズで?×ライアン・レイノルズ

■イマジナリーフレンドをIFというのはいいなと思った。イマジナリーフレンドはそこにいるが見えない。人間からしたら、いるかいないか、条件が整わないと見えない不思議な存在。だからこそIFは真剣に友達を探しだそうとする。色んな姿をしたIFがいてそれぞれの友達がいる。誰にもIFがいるのだろう。

■何か展開が急ぎ足すぎたからドラマシリーズにした方が良かったのでは?と思った。中盤からのIFとかつての友達との対話は駆け足すぎて、ラストにそれぞれのその後があるから一つ一つ見たかったな。ブロッサムと祖母の話ぐらい時間かけていくのがいいと思う。6話ぐらいでゆっくりしたペースでするのがベターなのでは?と思った。

■ライアン・レイノルズ目当てで見た。カルという、ビーにそっけないIFか見える不思議な人間。ビーにそっけないのはある理由があるのだけど、公開前はビーの父親と思っていたから、あれ?何か違う?みたいに思っていた。ビーに付き添ってIFの調査をするんだけど、一緒にコミカルに話が展開していくのが面白かった。

この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,199件

#映画感想文

67,333件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?