見出し画像

映画「シン・仮面ライダー」配信×バトルシーン×本郷と一文字のキャラクター性

■ついに配信されたらしい。映画館で観たことを思い出しながら感慨にふけっていた。うーむ、いい場面はあるか。

■わたしはクモオーグ戦までが好きだ。あの懐かしい格闘はワクワクした。

■逆にパンチで血だらけになる戦闘員には恐怖を覚えた。数tのパンチを叩き込まれればそうもなろう。ライダーは怪物なのだと。

■しかし、クモオーグも化け物で、素早く動くことができる。ライダーのパンチでも血だらけにならずに戦闘を継続できる。

■観たかったのショッカーライダーとのバトルはスタントありで観たかった。多人数バトルでの日本特撮の技術は素晴らしいので、映画館で昔見たライダーを超越したものがあればなあと。バイクシーンは良くてワクワクしたが、その後の殴り合いは地上の明るい場所が良かったし、何をしているかよく分からない。

■2号への継承はマジで良かった。本郷のマスクが改良されて、新一号モチーフのマスクになるとは思わなかった。まさにライダーの継承だ。

■一文字のキャラもよく、本郷がかなり暗い性格なので余計に映えている。二号ライダーとして一号とは違った魅力があるし、よく知っている二号に近い性格をしていた。続編があるなら観たい。

この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,163件

#映画感想文

66,918件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?