見出し画像

映画「屋根裏のラジャー」ジブリ関係×終盤のストーリー×イマジナリー

○監督がジブリ作品で活躍したアニメーターだった。本作を観ているとジブリっぽいなと思ったが、ジブリに深く関係していた。内容は最初は退屈だった。ストーリーが良くわからなく、イマジナリーとは何?と思った。イマジナリーは生み出した本人しか見えないし、物理的に干渉できない設定になっている。だから、話がイマジナリーより主人公のアマンダ主体になっていて話の見通しが立たなかったからだ。しかし、ヴィランのバンティングが出てきてからは話がイマジナリーのロジャーメインになり面白くなる。他のイマジナリーが出てきたり、イマジナリーの本質やバンティングのヤバさが描写されだして、ストーリーが進む進む。ロジャーは力がなく弱気なのだが、アマンダの危機にバンティングに立ち向かっていく。王道なのだが、伏線が消化されだして、終盤の展開は手に汗握る。忘れようとも、イマジナリーは憶えていてここぞという場面で介入してくれる。本作は、イマジナリーは架空の存在だが、実は例外はあり、他人から見えたり、本来できない動作をしたりする。アマンダの母がロジャーを見れたり、泣かないと設定したのにロジャーはラストに泣くからだ。空想と現実。

この記事が参加している募集

おすすめ名作映画

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?