見出し画像

LDLメンバー西さんインタビュー ~宿泊業を通して奄美大島を盛り上げたい~

まちづくりの第一人者木下斉(ひとし)氏が所長を務める、まちづくりの実践者コミュニティー「Locally Driven Labs(以下、LDL)」。私も「アソシエイト」という立場で所属し、学ばせてもらっています。

今回はそのLDLメンバーであり、奄美大島で宿泊業をスタートさせた西さんにインタビューさせて頂きました。

LDLには2022年5月入会

私は6月入会なので西さんの方が1ヵ月先輩。これを書いているのは2023年2月ですから、お互いに会員歴1年未満。そういう意味では「同期」みたいなものですから、zoom対談させて頂いた時も親近感が沸き、話が弾みました(^^)

西さんのバーチャル背景は奄美大島。地元愛が感じられます

現在は現役の救急救命士として奄美市の消防署にお勤めなのですが、地域イベントやマーケット活動などを通してまちづくりにも興味を持たれたのが入会のきっかけだそうです。

リアル開催の学びの場にも積極参加

もともと学びに対しては積極的で、ホリエモン主催のオンラインサロンにも入っておられたとか。たまたまSNSで木下さんの書籍を知ったことが始まりでLDLの存在を知り、新たな出会いと刺激を求めて飛び込んで来られたそうです。

2022年は霧島、山鹿、宮崎などで立て続けに学びの場「狂犬ツアー」が開催されたのですが、それらにもリアル参加されたそうです。旅費だけでも結構な出費だったはずですが、得るものは大きかったとの事。これを「経費」としか思えないなら長続きはしないでしょう。「自己投資」と見る事ができるからこそ、このような姿勢が取れるのだと思います。

2023年3月には岩手県で開催されるプレミアムツアーにも参加されるそうです。私も参加予定なので、初対面を楽しみにしております。

新たな宿泊施設をオープン!

2023年1月に、自宅倉庫をリノベーションした宿泊施設「villa tumugu」を奥様が開業。8年前からアパート経営をされていたそうですから新規参入ではないものの、新たな第一歩を踏み出されました。

プライベート感あふれる外観
清潔感があり、オシャレな内装

私もzoom対談の中でどんな事ができるのか、アイデア出しをさせて頂きましたが、とても楽しそうにお話されていたのが印象的でした。今後はこの宿泊施設を中心に町づくりをしていきたいとの事。これからもご夫婦で力を合わせて頑張っていって下さい!