マガジンのカバー画像

友達さんへ

13
友達さん(読者さん)に日々思ったことを届けるnoteたち。私の「一歩進みたい」という、そんな気持ちを綴ってます。
運営しているクリエイター

記事一覧

元バンドマンから聞いた話|言葉の存在

英語で肩こりを示す明確は表現はないらしい。 そんなことを思い出したお話です。 お久しぶり…

おりょん
3年前
5

理想の朝の過ごし方|瞑想を取り入れてみる

お友達さん、いかがお過ごしですか? 以前、こちらのnoteで宅トレのお話をして4ヶ月が経とう…

おりょん
2年前
20

スキマをつくる

今の時代、情報を収集しようと思えばいくらだって収集できてしまう。そんなときふと、立ち止ま…

おりょん
2年前
5

繋がりって大切だなって話。

※こちらは科学的根拠は全くない、個人的主観の記事になります。 休職して半年が経とうする今…

おりょん
2年前
7

アメリカと日本のカウンセリング事情

”アメリカと日本では、カウンセリングに対する捉え方が違うらしい。” というフレーズを耳に…

おりょん
2年前
29

頑張る、我を張る。

大学生の頃、「がんばれ!」って言うことも言われることにも、抵抗感を抱いていました。何だか…

おりょん
2年前
8

人生の登場人物

お友達さん、ふと思ったんです。自分の人生の登場人物は誰がいるのか。 自分の人生の監督であり脚本家いつの日か、AMEBA TVの「MILLENNIAL」という番組を見ていました。そこでは、インフルエンサーであるKemioさんが紹介されていたのです。 私的に、勇気のもらえる動画になっているので、お友達さんももし良かったら見てみてください。 その番組でKemioさんが言っていた「自分の人生は自分が監督で自分が脚本を書くようにどう進むべきか決めるべき」と言う言葉を思い出しました

理想の朝の過ごし方|宅トレを取り入れてみる

お友達さん、朝起きてどのような過ごし方をしていますか? お友達さんにとって理想の朝の過ご…

おりょん
3年前
19

私が私を好きでいれる選択を

選びたくないですか?私は選びたいです。そんなことを思ったある日。 浮かんだ問い朝、目を覚…

おりょん
3年前
32

自分の気持ちを素通りしない

何気なく日々を過ごしていると、自分の気持ちを素通りしている時がある。 お友達さんはどうで…

おりょん
3年前
9

断る勇気〜オンラインでもいいですか?〜

お友達さん、お久しぶりです。お元気にされてましたか? 私はと言うと...少し疲れてます(笑…

おりょん
3年前
5

今日という日にテーマをつけるなら。

友達さん。 今日もお疲れ様です。今日はどんな1日を過ごされましたか? タイトルにある通り、…

おりょん
3年前
8

初めまして。友達さん

初めまして!友達さん。 お久しぶりの方もいらっしゃいますかね?お元気でしたか? まず私の…

おりょん
3年前
18