マガジンのカバー画像

その他・創作物・随筆など

21
エッセイやコラム、小説などその他の文章を載せています。
運営しているクリエイター

#創作

◆掌編小説.《逆転裁判》

 孫娘を殺害した容疑で12歳の少年が起訴された。まだ未成年であるにもかかわらず、無情にも…

オロカメン
8か月前
1

◆読書日記.《アンリ・ミショー『幻想旅行記 グランド・ガラバーニュの旅』》

<2023年9月19日> アンリ・ミショー『幻想旅行記 グランド・ガラバーニュの旅』(1…

オロカメン
9か月前
4

◆本日の短歌20200605

※再掲時注:2020年6月5日によそのSNSに投稿した記事である。近ごろ久々に珈琲豆を買…

2

◆掌編小説.《親父がイタリア人に見える時》

「――ナポリタン!」  言ってから、はっと慌てて口に手を当て、辺りをきょろきょろと窺っ…

4

<本日の一句>2021年8月18日

※本稿は某SNSに2021年8月18日に投稿したものを加筆修正のうえで掲載しています。 …

1

◆随筆.《基礎講座:「演出がいい/悪い」っていう場合の「演出」ってそもそも何?》

※本稿は某SNSに2019年6月10日に投稿したものを加筆修正のうえで掲載しています。 …

1

◆掌編小説.≪罪人≫

 テーバイの人でローマ軍の軍事執政官だったザファルがエジプト遠征に従軍したときの話である。 ◆ ◆ ◆  紅海沿岸に面した町に駐留していた折、ザファルがマウレタニア人の捕虜から聞いた話によると、南の砂漠の果てに全ての罪を免罪して死後の倖せを約束すると言われる黄金の寺院があるとのことである。  町に古くからいる住人に確かめてみたところによると、過去、その黄金の寺院に巡礼の旅に出かけた罪人がたびたび見られたという。  ローマで不貞を犯した妻を切り殺してしまった過去を持つザフ