見出し画像

我が家の梅シロップの作り方

こんにちは。
セレオ国分寺店のごぅです✨


6月と言えば梅雨、ですが、この時期に色々な保存食を作られる方も多いかなと思います💡

スーパーには氷砂糖や酢、焼酎と共に、梅、シソ、らっきょうなどが並んでいますね。


梅干しも好きだけど、沢山は食べないので、毎年恒例の梅シロップを作ることにした🍹
梅酒のノンアルコールタイプ、ですね。

毎年2キロの青梅で作っているんだけど、もう少し余裕を持って使いたいので、今年は3キロに増量。(そして体重も増量するかもね…。)

作る時期を1週間ずらして作ったので、氷砂糖が溶けていく過程が分かって面白い😊

まだ青かった梅は小さくシワシワになり、エキスが出切ったみたいな風貌になったけど、黄色〜少しピンクになっていた梅は逆に大きくぷにぷにになった✨

後で梅を楽しむなら完熟に近い梅を使うのをお薦め💡
梅酒にも入っている、あの甘い梅。

私はどちらかと言うとシロップより、あの梅の実の方が好きかも。


10日も経つとかなり液体が増えて、毎日ガス抜きをしないと内蓋がパンパンに膨らんでいる。

氷砂糖はまだ少し溶け残りがあるので、ゆっくりゆらしながらカビが発生していないかチェック👀
液体から出ている梅はカビやすいと知って、梅1キロ、氷砂糖1キロ、にリンゴ酢100mlを足して作っているけど、泡が出てきたりしないか少し心配になります💦


エキスが出来上がったらグツグツしない程度に弱火で一応加熱殺菌して、冷蔵庫へ。

去年こうしてストックしてある梅シロップは未だに飲めます。(もう少ないので、チビチビやってます😋)

無糖の炭酸水で割って飲むと、甘酸っぱくて、梅の香りがとても良い。
作りたてより、去年の物のほうが熟成されている感じがして、大人の味かな。

本当は梅の実はシワシワになったら出すらしいですが、そのまま入れておいたからかも。

今年も加熱殺菌したら、また梅の実を戻して、実が入ったまま保存してみようかな🤔
冷蔵庫が梅シロップで一杯になりそうだけど。


梅にはクエン酸があるので、夏バテだけではなく、疲れた時にもお勧めです。
ノンアルコールだから子供も飲めるしね👧👦
かき氷のシロップにしても良いかも🍧
ゼリーとか作ったり?

良いね〜、あれ、3キロじゃ足りなくない??
もう1瓶…作るか…?😅


画像3


==============================

◆ お店はこちら ◆

🌿 公式サイト 🌿

画像1

🛒 Amazon 🛒

画像2

ーーーーー

◆ Instagram ◆

🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/

🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/

ーーーーー

◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/

ーーーーー

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?