かご専門店 ORIKAGO

かご専門店 ORIKAGOです。 アフリカ・ケニア農村部の女性たちによる、手織りのかごをお届けしています。 このnoteでは、かごに囲まれたお店で働くスタッフたちが、日々のことを綴っています🧺 収納かごの魅力やお客さまとの出会い、天然素材や環境問題、アフリカのこと🌿

かご専門店 ORIKAGO

かご専門店 ORIKAGOです。 アフリカ・ケニア農村部の女性たちによる、手織りのかごをお届けしています。 このnoteでは、かごに囲まれたお店で働くスタッフたちが、日々のことを綴っています🧺 収納かごの魅力やお客さまとの出会い、天然素材や環境問題、アフリカのこと🌿

    マガジン

    • かこ|ORIKAGO

      かご専門店 ORIKAGOのスタッフ、かこの日記です。

    • ゆん|ORIKAGO

      かご専門店 ORIKAGOのスタッフ、ゆんのnoteです。

    • ひかる|ORIKAGO

      かご専門店 ORIKAGOの代表・ブランドマネージャー、ひかるのnoteです。

    最近の記事

    カラフルな雑貨屋さんは、推し活の強い味方

    こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 以前、パープルの収納かごをお買い上げくださったお客様がいらっしゃいました。 「パープルがお好きなんですか?」 とお聞きしたところ、 「推しの担当カラーなんです、、、」 と返答が!😲 お話を聞くと、 SnowManのメンバー“深澤辰哉”さんのファンだそうで、深澤辰哉さんの担当カラーがパープルカラーの為、パープルの収納かごを選んだそうです!💜 (余談ですが、SnowManと言えば、SnowManのメンバー目黒蓮さんが主演のドラマ“

      • とある休日、動物たちに会いに

        こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 先日、上野動物園に行ってきました! 普段中々触れることができない動物に沢山会ってきたので、少しご紹介♪ ●パンダ上野動物園と言えば、パンダの「シャンシャン」が有名🐼 シャンシャンに会いに行くぞ〜! と意気込んで訪れたところ、 なんとシャンシャンに会うには事前予約が必須😱 シャンシャン人気恐るべし... 事前予約の存在すら知らなかった私は、シャンシャンは諦めて上野動物園で暮らす他のパンダ達に会ってきました♪ 🔽お尻しか見せ

        • トイストーリーと、人形と、ケニアのかご

          こんばんは! かご屋で働くぽっぽです。 2月もまだまだ寒い日が続きますね🍂 末端冷え性で寒いのが大の苦手な私は、今の時期お家のこたつがテリトリーになります。 先日はこたつで蜜柑を食べながら、ディズニープラスでトイストーリー全作品を一気見しました! (ディズニープラスは、ディズニー関連の作品が見れる定額制動画配信サービスです🏰🐭) トイストーリーについて知らない方に、トイストーリーの概要をネットから引用してきました!🔽 気になる方はぜひ観てみてくださいね。 作品を観

          • 2月、バレンタインを彩る

            こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 気づいたら今年に入ってから1ヶ月が過ぎ、 2月になっておりました...早い! みなさんいかがお過ごしでしょうか? 2月と言えば、バレンタインですね!🍫 義理チョコ、友チョコ、本命チョコ... 色んな形のチョコがありますが、みなさんはもう準備しましたか? 私は自分への「ご褒美チョコ」を準備しました🔽 MorozoffとDick Brunaのコラボチョコ。 大好きなミッフィーにお財布が緩み、チョコがポーチに入ったバージョンと缶

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • かこ|ORIKAGO
            かご専門店 ORIKAGO
          • ゆん|ORIKAGO
            かご専門店 ORIKAGO
          • ひかる|ORIKAGO
            かご専門店 ORIKAGO

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            ものづくりは、愛着づくり

            こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 今年に入って早くも1ヶ月が過ぎようとしてますね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? わたしくぽっぽは、最近ものづくりにハマっております!⚒ ここ数ヶ月で、いくつかものづくりを体験をしてきたので紹介させてください! ●陶芸体験訪れたのは神奈川・綱島にある「コの字カフェ」。 ここは首都圏では珍しい工芸工房とカフェの複合施設となっており、日によって絵付け皿やアクセサリー作りなど様々なワークショップが体験できます! 私はずっとや

            新しい歳!はじまる日々の挑戦

            こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 私事ではありますが、先日誕生日を迎えました🎂 ただ年齢を重ねるだけなのに、毎年誕生日を境に何かに挑戦したくなります、、、💭 挑戦①歯科矯正🦷ずっとコンプレックスだった歯並び。 歯並びを見られるのが恥ずかしくて、笑う時やご飯を食べる時はついつい口元を隠してしまい、 精神的にもちょっとストレス... 「今の歯並びで生涯過ごすのは嫌だ!」 そう思い、コツコツお金を貯めて遂に挑戦しました! 完全に歯並びが揃うには5年かかるそう、、、

            喜ばれるギフトが見つかる♪イメージカラー

            こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 先日、ちょっとしたお祝いごとがあり、お友達からお花をプレゼントしてもらいました〜💐✨ 淡いピンク色のお花でとっても可愛い! どうしてピンク色のお花を選んでくれたのか、お友達に聞いたところ、 お友達から見た私のイメージカラーが「ピンク」なんだとか!💖 お花に限らず、自分では中々ピンクのモノを買うことは少ないので、もらえるととっても嬉しい☺️✨ ...よくよく考えると、確かに人によって”イメージカラー”ってありますよね! そして

            イルミネーションに魅せられて

            こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 実はわたくしぽっぽ、三度の飯よりイルミネーションや夜景などキラキラしたものが大好き! (言葉に表現するとなんだかとても子供ぽいですが、、、😅 ) その為、街中が色づくこの季節は、毎年色んな場所へお出掛けに行きキラキラした景色を堪能しております。 今年も色んなキラキラを堪能してきたので、ご紹介させてください💨 《キラキラ1つ目✨「青の洞窟」》 渋谷にある青の洞窟は、コロナ禍に入り始めての開催で、訪れるのは約3年ぶり✨ 3年前

            紅葉リベンジ!いちょう並木の休日

            こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 以前、紅葉を見に東京ミッドタウンに訪れた所、時期が早く惜しくも紅葉を見ることができなかった、わたくしぽっぽですが、 先月無事、紅葉リベンジできました!🍁✨ 今回、紅葉を見に訪れた場所は、東京港区にある「神宮外苑いちょう並木」。 神宮外苑いちょう並木と言えば、、数あるランキングで全国1位、東京都内1位となるなど、人気の高い紅葉スポットの一つで、テレビロケやドラマの撮影で使われることも多い為、一度は目にしたことがある方、多いのではな

            ある日の東京散歩〜紅葉と、ハンモック〜

            こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 11月に入り、すっかり辺りはハロウィンからクリスマス仕様に変わりましたね! ORIKAGO アトレ松戸店のディスプレイもクリスマス仕様になりました🎄🎅 ぜひ見にお越しくださいね! とは言っても、まだまだ季節は秋!🍁 ということで先日、紅葉を見に東京ミッドタウンに遊びに行ってきました! 東京ミッドタウンは、関東の人であれば知らない人がいないほど有名な観光スポットですよね。 そんな東京ミッドタウンに紅葉の名所があることを皆さんご

            とある秋の休日♪鎌倉食べ歩き散歩

            こんにちは! かご屋で働くぽっぽです。 11月に入り、今年も残すこと、あと2ヶ月となりましたね。 「良い年だった」と気持ちよく締めくくれるよう、残りの2ヶ月を過ごしたいと思います☺️ 10月の終わりに鎌倉に遊びに行ってきました🍁 お友達が鎌倉に住んでいるので、一度訪れたことはありますが、しっかり観光するのは今回が初めて✨  早速、鎌倉名物の鎌倉大仏を見に、、、! 行かず、まずは小町通りで食べ歩き🤤🍙 小町通りで有名なカレーパンを食べたり、磯揚げを食べたり、、、

            プレゼントにも人気、プラントハンガー!!😃

            こんにちは! かご屋で働くぐっさんです。 残暑が続きますねぇ~☀💦 日中はやっぱり暑い😲💦 外に出るのも、気合いを入れて👊 出るぞぉ~!!と自分に言い聞かせてドアを開けます!(笑) そんな日は、家🏠でゆっくりするのが1番ですよね。😊 ☝️そんなお家時間を充実するのにピッタリなのが「プラントハンガー」✨ 松戸店でもとても人気があります! プラントハンガーは色々な使い方ができ、自分好みにアレンジ出来たり万能な収納アイテムにもなります。😃 プランターにエアプランツや植物を

            おチビで♫まんまるで♫可愛い♡おすすめポシェット

            こんばんは! かご屋で働くぐっさんです!😊 最近、少しだけ涼しくなってきましたね。 とにかく、朝と夜だけは涼しくなって欲しいですよね。😢 夕方涼しくなって、花火大会🎆とか行って花火見ながら👀冷え冷えの生ビール🍺をグイグイ飲みたいですね🎵😁 (願望です(笑)) 来年は花火🎆見れるといいなぁ~。 皆さんは花火🎆👀見れましたか? 見れた方は羨ましい!😊 見れなかった方は、来年は見れるように一緒に1年間色々頑張りましょう!💪✨ 今日は、小さくて・まんまるで・可愛い💕ORIKA

            家の庭にあるブルーベリーの木

            こんにちは!😃 かご屋で働くぐっさんです。 そろそろ☀夏休み🍉も終わりになりますね。 長い夏だったようなぁ~💦 短いようなぁ~💦 私にとっては両方ですかねぇ~(笑) と感じながら、早く涼しくなって欲しいと願っている今日この頃です。😊 今日はわが家で収穫しましたブルーベリーをレアチーズケーキにしました。 家の小さな庭には、レモンの木とみかん🍊の木とブルーベリーの木があります。 わが家は食いしん坊なので、お花🌼よりも食べるものを植えています。(笑) 今年は畑の野菜も豊

            自家製トマトと、今年の夏

            こんにちは!😃 かご屋で働くぐっさんです。 毎日暑い💦ですねぇ~☀ 体調に気を付けて下さいね。 今回はそんな時でも元気モリモリ💪✨のうちの畑のトマト🍅ちゃんをご紹介致します🎶😊 私の母が趣味で小さい畑を何個か借りています。 なので、私の家は一年中野菜は山🌋ほど有ります。 その時によって不作の時もありますが、その分他の野菜が沢山採れたりしますので野菜に困ったことはありません。😁 しかし、不作があればたくさん採れることもあり💧 贅沢な悩みかもしれませんが😰 今年の夏☀️

            久しぶりのお出かけです!🏃🎶〜浅草橋

            こんばんは😊 かご屋で働くぐっさんです! お元気ですか? 最近、私はどうしたら節電・節水・節ガスが出来ながら涼しく過ごせるか考えております。🤔ん~💧(笑) 私は先日、久しぶりにハンドメイド仲間と材料探しに行って来ました! 仲間達と会うのは久しぶりで、ワクワク🎶しながら出かけました。😁✨ 待ち合わせはいつもの浅草橋です。 浅草橋は革屋や金具屋さんなど、色々な問屋さんがたくさんある下町で、 歩けば、歩くほど物作りをやる人間には楽しくてたまらない町で面白い店や物に出会えます