見出し画像

生まれ変わり後の、住居選択を真剣に考えた:こじれ家計「体質改善ゆるプログラム」64日目

先日、友人が「”来世の” 理想的なマイホーム資金計画を妄想中」って、自己紹介に書いていて「ほっほー、うむうむ、わたしだったらねー♡」と、頭のアンテナが三本立ったので、ファイナンシャルプランナー視点のメガネをかけて来世に住みたい住居プランを考えてみました(^^)/

おはようございます。自身の家計カイゼンの体験談を書いているファイナンシャルプランナー、山の上のよーこです。


来世の住まいを見つける、前提条件。

まず、ヨシタケシンスケ氏 提唱 の「生まれ変わりセンター」へ行って、スペックを申告してきました。(もちろん天国に行った前提(*´з`)♪)
出典:このあと どうしちゃおう/ブロンズ新社より

画像1

【生まれ変わりセンターでもらったスペック】

関東圏出身・大卒。メーカー 事務職、
30歳結婚。配偶者・地方出身・社内結婚・同い年。
31歳、36歳で出産。第一子出産とともに退職。
子ども二人。妻パート。
世帯年収 470万(40代収入中央値400万を参照+妻パート70万)
35歳時はいたって平均的な世帯の妻。
として生まれ変わる!

画像2

賃貸か、持ち家か。

◆ 来世では、現役会社員時代は、「賃貸」で過ごす!

なぜなら、住まい選びの条件には不確定要素が多過ぎるから

・異動、長時間通勤による転居の可能性
・失職によるローン返済の滞り。
・収入減を伴う転職。
・配偶者の勤務地との兼ね合い。
・保育園送迎の利便性。
・親の健康状態。
・お困りご近所(ゴミ屋敷・騒音・タバコ)の出現。
・趣味・嗜好の変化(ペット、自然or都会、医療や教育水準の希望)
・住宅費以外に大きな支出をしたくなった(スポーツ遠征・留学・治療・子どもが医大・美大・音大に) 

長~い人生、こんなにも不確定要素が多い(>_<)

持ち家に拘束されてしまうと、
◆場所を変える
◆家賃を下げる
というオプション(選択肢)が取れなくなる!

リスクの高い人生 ( ゚Д゚)

持ち家があることで、興味がある方向へのシフトがスムーズに出来ないのではないかと思う。
その時は売ればいいと思っても、購入時の7割~8割かと思うと、損失が気になり、決断できずに一生が終わる気がする。だから、賃貸


賃貸の場合、高齢になって賃貸契約を拒否されたら、どうするか?


URなど公営住宅では、保証人不要のため、高齢者の独居でも賃貸は可能ですが入居は抽選。それでは、やはり老後の住まいとしてはこころもとないです。

ならば、こどもが成人したら、65歳~75歳ぐらいのまだ健康な高齢者であるうちに、セカンドライフの居住地に転居

賃貸ライフをして、その地域が気に入ったら、コンパクトな家(戸建て平屋)を、最小限でリノベし物件購入(1200万円)


生活費内訳


◆30代~40代の生活費は、手取り31.2万(ボーナス込み月割平均)の約8割(24.6万)に収める。
◆家賃7.4万・保険0.5万・通信費0.5万等固定費を下げる。
◆教育費は親世代の老後資金を圧迫しないよう、等身大の支出を心がける。
◆残り約2割(6.6万)を強制貯蓄。

貯蓄プラン

①現金資産で収入1年分の400万を貯める(生活防衛資金)
(家電買い替え・病気の備え・大学進学時に一部教育費充当)

②生活防衛資金が貯まったら、非課税枠をインデックスでつみたて投資。

◆夫婦の老後資金◆

積み立てNISA。一人、毎月2.5万×20年 、想定利回り5%。

20年で、 1,027万円×2人分
最終積み立て金額 2,054万円の 資産に!!
(元本 1,200万円・運用収益 854万円)
*****
老後資金 2000万円問題  解決 ☆


◆子どもの教育費大学進学費用(一人500万円)◆

児童手当を15年間そのまま貯蓄で
1人200万円。
ひとりにつき毎月8,000円を銀行の定額積み立て
×17年(高2年まで)
=163.2万円
◆17歳までに、ひとり363.2万円の教育資金
363.2万円を大学入学~2年次授業に。
不足分(約140万前後)は
生活防衛資金から充当。
第2子の不足分は、つみたてNISA運用収益から
必要分だけ売却して充当する。
**********

※ジュニアNISAが来世も使えたら利用しますが
2024年度で廃止が決まっており、これ以降の新規積み立てが出来ません。
2024年までに積み立てた額は非課税で運用できます。



◆老後の住宅資金◆

◆40後半~60代 妻が社保加入のフルタイムに。
夫・妻ともに収入が上がった分を、夫婦それぞれ iDeCo。
月2.3万×2人分×20年(45~65歳まで積み立て)想定利回り5%

20年で最終積み立て金額 1人945万円
夫妻で1,890万円。
(元本 1,104万円・運用収益 786万円)
*****
老後住宅購入1200万円+ゆとり生活費490万円=1890万円  準備OK☆

老後資金合計 つみたてNISAの1850万+iDeCo1980万=3830万円

リタイア後は、生活に必要な分だけ売却して、
元本をなるべく残して、運用していく。
70歳までは、夫妻で働く。
◆70歳~100歳までの生活◆
夫婦年金22万+貯金取り崩し7.3万=月の生活費  30.3万円 


画像5

///////   注意   ///////////
本シミュレーションのいかなる内容も、将来の運用成果を予測し、保証するものではありません。

あくまで、シミュレーションです。
とはいえ、わたしが生まれ変わったなら、、、をリアルに妄想しました。

この計画で着実に資産を築きながら、貯蓄ペースが想定以上なら

◆家賃を上げる。
◆レジャーにあてる。
◆教育に投資する。
◆リタイア後の収入確保のため、事業資金にする。

などの選択肢を追加
していきます。


地域、周辺環境。戸建て、マンション。

これは好みで。駅から離れていても、個人的には築浅の物件がいいかな。
子どもがたくさん住んでいて、遊び仲間がいる地域。
親子ともに無理したくないので、私立中学受験は盛んでない地域がいいかしら。

あとは、来世では、ペット可の物件で盲導犬のパピーウォーカーになりたいので、ここは戸建て物件を選択します!

めんこい、ワンコたちよ。来世で待っててくれ~。

画像6


いかがでしたでしょうか?

人生の資金計画、生まれ変わらなくても(^^;)、
叶えられること、たくさんありますよね。

現世においても、ライフプランを作りたくなったら、お話し聞きます。
現在の収入から、資金計画の見通しを立てて、すっきりしませんか?
お気軽にお問い合わせください(^^♪

✨まずは、無料60分。zoomオンライン形式の家計コーチングを受けてみませんか?

🌈スタエフの場合🌈
飛行機マークのレターから「おためし」または「カケトモ」と書いて、ポチ。
飛行機をぴゅーんと飛ばしてください。

🌈Lineの場合🌈
プラスボタンを押して、お友だち登録をしたあとに、
「おためし」または「カケトモ」と入力して、送信。
FPよーこがお返事いたします。
https://line.me/R/ti/p/%40398ikcji

※おためし家計コーチングは平日土日ともに、10:00~16:00(終了)でお受けしています。

✨家計改善のリアル。noteの過去記事もおすすめです。
🌈暮らし派FPカイゼン日記
https://note.com/originals_yoko/n/n77be8541f7a7

▼ホームページ
https://yoko-fp-originals.studio.site/

▼FPよーこ著作kindle本
『本日、家計迷子卒業します。』
Amazon売れ筋ランキング
4部門1位 DLしてくれたみんなありがとう(T_T)💛

~こじれ家計はマインドから建て直し
お金オンチの主婦モリヨと、家計伝道師の富子が織りなす家計再生物語。~ぷぷぷと笑ってイッキ読み。
実体験から生まれた、ライトノベル感覚のおカネ勉強本!

ダウンロードはこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX3WKC56#detailBullets_feature_div


#オンライン家計サークル #お金の話し相手 #オンライン家計相談 #一人でしない #ビジネス本から生き方のヒント #ワークライフバランス #節約の前に #独立系ファイナンシャルプランナー #コーチング #ストレス回避 #励まして伴走 #教育費の準備 #老後資金 #ライフプラン #マイホーム #持ち家か賃貸か