見出し画像

劇作家・演出家・劇団あおきりみかん主宰 鹿目由紀さんより/札幌演劇シーズン2024-冬 参加作品 OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」 感想・コメント

劇作家・演出家・劇団あおきりみかん主宰  鹿目由紀


初めて飛世早哉香さんにお会いした時、その軽やかな、さらっと流れていく風のような雰囲気に心奪われました。
けれどお話ししながら、演劇をこよなく愛する「芯」にも同時に惹かれました。
また、この戯曲を読みながら、軽やかなコミカルさの中に漂う重さ、切なさにやられてしまいました。
ですから、この戯曲と飛世さんが寄り添うのは「必然」だと感じました。
「2人」の25年を、3組6名で演じ分けるという試みが、とても面白そうで楽しみでなりません。
OrgofAでは、2019年・初演からの今回とのこと。
良い舞台になること、間違いないです。


鹿目由紀(劇作家・演出家・劇団あおきりみかん主宰)
劇団あおきりみかん主宰、劇作家、演出家。
福島県会津若松市生まれ。
南山大学文学部卒。名古屋市在住。

2008年、日本劇作家協会東海支部プロデュースの短編芝居コンクール「劇王」で4年連続優勝。『劇帝』の称号を得る。
2010年、第16回劇作家協会新人戯曲賞を受賞。
その他、日本演出者協会主催・若手演出家コンクール優秀賞(2009年・2010年)、第26 回名古屋市芸術創造賞、平成22年度愛知県文化選奨・文化新人賞、第18回 松原英治・若尾正也記念演劇賞、名古屋演劇ペンクラブ賞など。
また劇団としても、愛知県芸術演劇フェスティバル・グランプリ賞、名古屋市民芸術祭賞、シアターグリーンフェスティバル・グリーン大賞など、受賞歴多数。
平成29年度・文化庁新進芸術家海外研修(短期)で、2018年3月イギリス・ロンドンにて演出研修。日本劇作家協会・理事(2022年度〜)。日本演出者協会会員。

劇団あおきりみかん 公式ホームページより

http://www7.plala.or.jp/lifu/index.htm


札幌演劇シーズン2024-冬 参加作品
OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」

【日程】 2024年2月3日(土)〜2月10日(土)
2月3日 (土)14:00〜 / 19:00〜【SP】
2月4日 (日)14:00〜/19:00〜【SP】
2月5日 (月)19:30〜【SP】
2月6日 (火)19:30〜
2月7日 (水)14:00 / 19:00〜
2月8日 (木)14:00〜【SP】 / 19:00〜
2月9日 (金)14:00〜 / 19:00〜【SP】
2月10日(土)14:00〜
※以上開演時間。開場時間は開演の30分前。
※上演時間は2時間30分を予定(途中休憩15分を含む)

出演>
飛世早哉香×遠藤洋平​(ヒュー妄)

​【SP】スペシャルキャスト:場面ごとに演じるキャストが変わります
小野寺愛美(EGG)×本庄一登(演劇家族スイートホーム)
飛世早哉香×遠藤洋平
太田有香(劇団ひまわり)×町田誠也(劇団words of hearts)

※​記載がない回は全て、飛世早哉香×遠藤洋平​となります


【会場】ターミナルプラザことにパトス
(北海道札幌市西区琴似1条4丁目地下2階  ※地下鉄 東西線「琴似」駅直通)


【料金】前売当日共通(日時指定・自由席・税込)
一般    3,500円
U-25     2,000円
高校生以下 1,500円
※未就学児入場不可

<チケット購入先>
ローソンチケット(Lコード:10052)
道新プレイガイド
・札幌市民交流プラザチケットセンター
・セコマチケット(セコマコード:D24020301)
<チケット予約先>
CoRichチケット

そのほか、回数券や中高生向けの無料招待もあります。
詳しくは札幌演劇シーズン 公式ホームページをご覧ください。

問い合わせ先
OrgofA orgofa.2018@gmail.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?