見出し画像

俳優・演出家/劇団だるま座 座長 剣持直明さんより/札幌演劇シーズン2024-冬 参加作品 OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」 感想・コメント

俳優・演出家/劇団だるま座 座長  剣持直明


『金色夜叉』の名台詞、「来年の今月今夜〜」・・・
まるでこの『金色夜叉』の洋題のような戯曲『セイムタイム ネクストイヤー』を初めて読んだのは今からもう35年ほど前になるかと思います。
劇書房という出版社が、海外現代劇の名戯曲の邦訳本を次々と出版していた頃。演劇の世界に飛び込んだばかりの僕は、次々と購入して読み漁りました。
その中で最も心に残ったのがこの『セイムタイム ネクストイヤー』でした。素晴らしい脚本。「いつか演りたい!」と強く思っていましたが、ハッと気がつきゃ真っ赤っかの還暦ですわ。遅かりし、か。と、
なんと札幌で、飛世さんと遠藤くんがやるっていうじゃありませんか。札幌のマッチこと、僕の大好きな町田誠也さんも出るとな?
しかも演出が我が悪友、増澤ノゾム氏だというではありませんか。ううむ。嫉妬。悔しいですわぁ。いいなぁ。そして何より、観たいなぁ。
札幌にお住まいの方は、是非是非お見逃しなく。これ、名作ですよ。ほんと。いいなぁいいなぁ。サッポロ行っちゃおうかなぁ。
劇団だるま座 座長 剣持直明


剣持直明(俳優・演出家/劇団だるま座 座長)
栃木県出身。1963年11月19日生まれ。
劇団手織座附属演技研究所で3年間演技の基礎を学んだ後、劇団希望舞台に参加。
約7年間日本全国を巡回し、500ステージ余りの舞台に出演。 1996年に劇団東京ファールチップ(現だるま座)を設立。 今年26年目を迎える。

ミュージカル しあわせのタネ 公式ホームページより

http://www.daruma-za.net/


札幌演劇シーズン2024-冬 参加作品
OrgofA「Same Time,Next Year-来年の今日もまた-」

【日程】 2024年2月3日(土)〜2月10日(土)
2月3日 (土)14:00〜 / 19:00〜【SP】
2月4日 (日)14:00〜/19:00〜【SP】
2月5日 (月)19:30〜【SP】
2月6日 (火)19:30〜
2月7日 (水)14:00 / 19:00〜
2月8日 (木)14:00〜【SP】 / 19:00〜
2月9日 (金)14:00〜 / 19:00〜【SP】
2月10日(土)14:00〜
※以上開演時間。開場時間は開演の30分前。
※上演時間は2時間30分を予定(途中休憩15分を含む)

出演>
飛世早哉香×遠藤洋平​(ヒュー妄)

​【SP】スペシャルキャスト:場面ごとに演じるキャストが変わります
小野寺愛美(EGG)×本庄一登(演劇家族スイートホーム)
飛世早哉香×遠藤洋平
太田有香(劇団ひまわり)×町田誠也(劇団words of hearts)

※​記載がない回は全て、飛世早哉香×遠藤洋平​となります


【会場】ターミナルプラザことにパトス
(北海道札幌市西区琴似1条4丁目地下2階  ※地下鉄 東西線「琴似」駅直通)


【料金】前売当日共通(日時指定・自由席・税込)
一般    3,500円
U-25     2,000円
高校生以下 1,500円
※未就学児入場不可

<チケット購入先>
ローソンチケット(Lコード:10052)
道新プレイガイド
・札幌市民交流プラザチケットセンター
・セコマチケット(セコマコード:D24020301)
<チケット予約先>
CoRichチケット

そのほか、回数券や中高生向けの無料招待もあります。
詳しくは札幌演劇シーズン 公式ホームページをご覧ください。

問い合わせ先
OrgofA orgofa.2018@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?