見出し画像

【SDGs7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに】再生可能エネルギーへの切り替えのために、まずは一人ひとりが行動を

クリーンなエネルギー=再生可能エネルギー

SDGsの目標7の
「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」について、
「クリーンに」を簡潔に言い換えると、
化石エネルギーから再生可能エネルギーに切り替えよう
ということです。

画像1

(画像出典:イマココラボ

化石燃料には限りが有る

現在の日本ではエネルギー供給を
石油や天然ガスなどの
化石燃料に頼っている状態にあります。

化石燃料とは
石油や天然ガスのように
化石化した動植物が長い時間をかけて
変化・変性して出来た燃料です。

この化石燃料の量には限りがあり、
それぞれの埋蔵量が尽きるまでの時間は
・石炭 100年
・石油 50年
・天然ガス 50年

と言われています。

そのため、これからは
化石エネルギーに頼るのではなく、
太陽光風力水力などの
再生可能エネルギーに切り替えていく必要があります。

特に日本では一人ひとりの行動が必要

特に日本では、
化石エネルギーから再生可能エネルギーへ
利用するエネルギーを切り替える必要があります。

日本では化石エネルギーの利用率が高く、
それに伴いエネルギー自給率が
他国と比べてかなり低いです。

つまり、日本にとって
化石燃料の枯渇は
今の生活が脅かされることにも
繋がりかねないのです。

一人ひとりの意識が大切になってきます。
小さな事からでも、出来る事から始めましょう。
私たち個人でも、出来ることはたくさんあります。

例えば

・日本や他の国のエネルギー状況に興味を持つ

・未来のエネルギーについて考える

・コンセントを抜いたり、電化製品の主電源をこまめに切る

・公共交通機関を使うことやアイドリングストップを心掛ける

などです。

これなら私たちにも出来そうですよね。
これを皆さんで意識して行動し、継続することが大切です。
私1人の力では微力です。是非皆さんのお力を貸して下さい。
美しい地球が長く繁栄していけるように、全員で頑張りましょう。


『SDGsオーガニックショップ 栞〜siori〜』

-住所-
〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1丁目13番地4 1F
梅田スカイビル・新梅田シティのすぐ裏手にて
JR大阪駅より徒歩12分
各線「梅田駅」より徒歩14分
JR環状線「福島駅」より徒歩13分

公式HPInstagramTwitter

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?