見出し画像

今さらのライドシェア!?運転手不足解消になるか

ライドシェアの記事を読んで思ったのは「なぜ土壇場になって」議論が盛り上がるのか、ということです。

白タク問題はウーバーテクノロジーズが日本に入り込もうとした時にすでに浮上していたはずです。

しかし、岩盤規制にさえぎられて、ウーバーテクノロジーズは配車では参入することは出来ずにウーバーイーツとして参入することにとどめました。

そのおかげで?ウーバーイーツで副業や個人事業として仕事の幅が広がりました。そう考えると、ライドシェアを解禁すると、仕事の幅がもっと増えると思います。

ましてや、今の若い人は車離れが激しく興味もない人が多いとか。そうなのであれば車の免許を取って、車を所有してライドシェアの仕事をしようと思う人が増えるかもしれません。

そうなると、車に興味を持ち、車を買おうという意識にもつながります。自分のこだわった車に乗ってもらおうと個別化が特化していくでしょう。

自動車教習所もわくかもしれませんし、運転手不足も少しは解消するようになるかもしれません。

また誰かが書いていたと思うのですが、タクシー業界がライドシェア会社を運営するというのが良いという意見に賛同します。

ウィンウィンの形で、誰にも安全安心を提供できるようにすれば上手くいく方向にいくのではないでしょうか。

それが今、話題が沸騰するのがどうも土壇場すぎて遅いと思います。後手後手になれば上手くいくこともいかなくなります。

重い腰を上げてやっと動き出したこの流れは海外からみてどう映るのか。海外から呼び込む動きとみられるのか疑問ではあります。
#ライドシェア #白タク
#ウーバー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?