見出し画像

noteについて | About note

今日はnoteについてです。
note書いてて楽しいですね。UIも使いやすいですし、SNSの流れていく感じと違って書きたまっていく感じが今の自分には丁度良いと感じています。

今年に入ってからnote内に作品のアーカイブを作成したいとはじめた毎日投稿ですが、作品紹介が一段落したので、今はアイデアの種やアイテム紹介、また日記的な内容なども投稿しています。

作品紹介はマガジン内、ハッシュタグで作品のシリーズを何となくグループ分けしてましす。
また作品の新旧や関連作をリンクで繋いだりもしてますので、辿って見ていただけると、より楽しんでいただけると思います。

引き続きnote楽しんでやっていこうと思います。

アートボード 26 のコピー

Today I'd like to write about note.
note is fun to write.
The UI is easy to use, and unlike feel of posts flowing at social networking sites, I feel that feel of the accumulating posts is just right for me at the moment.

This year, I started posting every day in order to create an archive of my artworks in note, but now that I've finished introducing my artworks, I'm posting seeds of ideas, item introductions, and diary-like contents.

For the introduction of my artworks, I use hashtags in the magazine to group the series of works somehow.
Also, I've created links to old and new artworks, as well as related artworks, so if you follow those links, I think you'll enjoy the site even more.

I'll continue to enjoy doing note.


画像2

Orecho=オレチョとは?
本多 孝男による複数の作品シリーズをシンボル化、融合することで誕生したキャラクター。
「オレチョ」は作家の自己を投影した表現者として作品に登場している。名前の由来は"己"を"超"えるより。 
 
What is Orecho?
The character was born by symbolizing and fusing multiple series of artworks by Takao Honda.
"Orecho" is appeared in artworks as an expresser who projects himself.
The origin of the name comes from "I want always overcome myself". In Japanese mean Ore=myself, cho=overcome.


Orecho Studio 本多孝男
メインコンセプトは"己を超える(GoBeyondMyself)"。
自身を成長させる言葉、思考、イメージを主な題材としています。
大切な気持ち、記憶、感覚を忘れないようアート作品を作り続けています。
作品を通して「自己に向き合う大切さ」「迷いを乗り越えるヒント」そして少しの物語性を楽しんでいただければと思っています。

グッズや作品はオンラインにて販売中です。
▼▼▼ONLINE SHOP▼▼▼
https://shop.orechostudio.com

お問合せ、ご依頼は下記よりお気軽にご連絡ください。
▼▼▼Mail Form▼▼▼
https://orechostudio.com/contact.html


この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?