見出し画像

4月って師走だっけ

そう思うくらい4月があっという間だった。体感2週間くらいだったのでは?

3月の半ばに早起きとモーニングメソッドという朝にやる習慣を始めた。それらを始めたら、如実に朝の時間に余裕ができて、朝だけでなく心の余裕も生まれた。しかし4月半ばくらいからだんだん訳のわからない忙しさや疲れが押し寄せ、早起きが3月よりできなくなるとともに余裕も少し減ってしまっている。

調子が良い時って、あまり文章を書かない、というか、発表しない。実は4月の頭に書いた下書きが残っているのだけど、うまくいってるよ!っていう内容だったため、何が言いたいかわからなくなり、公開を見送っていた。なんかうまくいかないなあみたいな時の方がつい文章を書いて公開してしまうのだ。変なの。でも文学ってそういうもんばかりだよね(私の文章が文学とは言えないか)。

余裕がある時と余裕がない時の自分の心や体や行動の違いが、わかるようになってきた。
これだけでもかなり儲け物で、今までは「なんかわからんけど調子悪い?」みたいになってたから、指標ができたのはいいこと。
余裕がある時は道行く人間みんな幸せであれ〜って思うのに、余裕がなくなると「あの人ダサい服着てるな」とか「改札前でモタつくなよ」とか思ってしまう。そんな自分が嫌になりそうだけど、あーこれ余裕ないだけだ、と思ったらそこで怒りや自己嫌悪に走らずスルーできるようになったから、自己理解ってすごい。

ノートに思ってることを殴り書きすると、かなり落ち着く。だからノートはいつも持ち歩いたほうがいい。カフェに入った時とかにガーって書き殴っただけでリフレッシュになる。日記とかTO DOとかでなくていいし、見返す必要もない。思考の整理になるんだと思う。スマホって要らなすぎる。

旅先で一箱図書館をやっているカフェに行ったとき、その一箱に自由に書けるノートを置いている人が何人もいた。あまりにも趣味が似ているなと思う箱があったので、そこにあるノートに少しだけ書いてきた。ああいう誰でも書けるノートって、書くのも見るのも楽しい。SNSとは全然違うの、なんでだろう。なんでなんだ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?