ノックアウトシティ

ノックアウトシティのメモです

ノックアウトシティ

ノックアウトシティのメモです

マガジン

記事一覧

#7 Knockout Cityの戦い方 立ち回り

特にチームKOの立ち回りですが、基本的にはエリミネーション(以下エリミ)の立ち回りとほとんど同じで、人数の有利不利、ボール数の有利不利の2点で立ち回りが決まるとい…

#6 Knockout Cityの戦い方 タックル

キャッチ、フェイクに加えてタックルが存在することで、接敵時のかけひきが面白くなるのだと思ってます。キャッチにはフェイクが有効ですが、フェイクにはタックルが有効で…

#5 Knockout Cityの戦い方 セルフパス

1人でも1速を作り出すテクニックがセルフパスです。1v1では必須のテクニックですが、チーム戦でもその威力を発揮します。 解説 ぺくるとさんが詳しく解説しているのでリ…

#4 Knockout Cityの戦い方 パス

ノックアウトシティにおいてパスは非常に強力です。操作1つで1速を作り出すことができるし、相手のタックルによりボールを失うことも少なくなります。接敵が苦手でも、パサ…

#3 Knockout Cityの戦い方 キャッチ

長くこのゲームやってきましたが、やはりキャッチ力が勝敗を分けているように思います。キャッチの仕方、キャッチ力の鍛え方など知っている範囲で書きます。 ボタン配置 …

#2 Knockout Cityの戦い方 後隙

ノックアウトシティは操作がシンプルゆえに格ゲー的な奥深いかけひきが発生すると思ってます。ぼくの考えですが、基本は後隙をみること、ボールを確保すること、キャッチす…

#1 Knockout Cityの遊び方

ぼくはこのゲームすごく面白いと思うのですが、過疎っているのが現状です。過疎ゲー特有の遊びにくさがあるので、まずは遊び方とマッチングの現状について書こうと思います…

#7 Knockout Cityの戦い方 立ち回り

#7 Knockout Cityの戦い方 立ち回り

特にチームKOの立ち回りですが、基本的にはエリミネーション(以下エリミ)の立ち回りとほとんど同じで、人数の有利不利、ボール数の有利不利の2点で立ち回りが決まるという考え方です。これにより初動のボール確保やリスキルも説明がつきます。当たり前のことなんですけど、チームKOは立ち回りの自由度が高いのでこの辺の感覚が狂いがちです。
エリミは縮小する安全地帯の中で戦うルールで、シーズン3はリーグ戦に採用され

もっとみる
#6 Knockout Cityの戦い方 タックル

#6 Knockout Cityの戦い方 タックル

キャッチ、フェイクに加えてタックルが存在することで、接敵時のかけひきが面白くなるのだと思ってます。キャッチにはフェイクが有効ですが、フェイクにはタックルが有効です。キャッチ→フェイク→タックル→タックル避け→かけひきの発生という認識をしてます。
また3on3の交戦でも非常に強力です。タックルで相手のボールを剥がし続け盤面を制圧しましょう。

ボタン配置

Padの話ですが、デフォルトでは▢だと思い

もっとみる
#5 Knockout Cityの戦い方 セルフパス

#5 Knockout Cityの戦い方 セルフパス

1人でも1速を作り出すテクニックがセルフパスです。1v1では必須のテクニックですが、チーム戦でもその威力を発揮します。

解説

ぺくるとさんが詳しく解説しているのでリンク貼っておきます。

使いどころ

味方が欠けて一人で相手をけん制したり耐えたい時、相手の裏か上がとれている時、パス反射をせずに1速を作りたい時などですかね。パス事故を避けることもできます。あと、手元にボールが2つある場合は、1個

もっとみる
#4 Knockout Cityの戦い方 パス

#4 Knockout Cityの戦い方 パス

ノックアウトシティにおいてパスは非常に強力です。操作1つで1速を作り出すことができるし、相手のタックルによりボールを失うことも少なくなります。接敵が苦手でも、パサーになることで十分戦力になることもあります。

パス隙

パスモーション中は、短い時間ですがボールが確実に当たってしまいます。このパス隙を読んで狙ってくる人もいるので、相手の1速が見えている状態でのパスは要注意です。
逆に相手のパス隙を狙

もっとみる
#3 Knockout Cityの戦い方 キャッチ

#3 Knockout Cityの戦い方 キャッチ

長くこのゲームやってきましたが、やはりキャッチ力が勝敗を分けているように思います。キャッチの仕方、キャッチ力の鍛え方など知っている範囲で書きます。

ボタン配置

パッドの場合キャッチボタンはたしかデフォルトでL2ですが、ぼくはR1にしてます。利き手の方が反応が速い気がする。R2はあまり使わない人間ボール(ボールアップ)にして右手人差し指の意識をキャッチに集中させます。好みのボタン配置にしましょう

もっとみる
#2 Knockout Cityの戦い方 後隙

#2 Knockout Cityの戦い方 後隙

ノックアウトシティは操作がシンプルゆえに格ゲー的な奥深いかけひきが発生すると思ってます。ぼくの考えですが、基本は後隙をみること、ボールを確保すること、キャッチすることです。

後隙について

後隙とは、ボールが確実に当たる状態のことです。キャッチモーションの後、タックルの後の2つです。この2つの隙をいかに作りだすかというのがこのゲームの原理だと思ってます。他にも投げ隙、パス隙、フェイク隙などありま

もっとみる
#1 Knockout Cityの遊び方

#1 Knockout Cityの遊び方

ぼくはこのゲームすごく面白いと思うのですが、過疎っているのが現状です。過疎ゲー特有の遊びにくさがあるので、まずは遊び方とマッチングの現状について書こうと思います。6月に無料化してから始める人もいると思うので、そういう方向け。

プレーリストとマッチングについて

ストリートとリーグの2種類あります。ストリートはイベント、日替わり、チームKOの3つあり、リーグはチームKOのみです。一番マッチするのは

もっとみる