見出し画像

【拝聴予定】(共催シンポジウム)フランス国立図書館の電子図書館 Gallicaの利活用促進・創出戦略 (3/19)

 主催でもなんでもないですが、どうせなら呼びかけた方が良いですよね、先に少し参加するものをお知らせします!3月19日、フランス国立図書館のオンラインデータベースに関するオンラインシンポジウムがあるそうです。

 一定の学生や研究者が必ず学ぶであろうことが、フランス国立図書館の使い方だと思います。私はかなり独学でサイトを読んだりして使い方を学んできているので、いくつか抜けていそうな気もします。笑 資料購入などもしていますし、実際図書館に行って閲覧もしていますが、まだ堂々と教えられるかと言われるともう少し丁寧に理解したいなと思っていたところです。

 学部から少しずつ使っていて思うのは、結構少しずつアップデートされているので、先人の研究者が登録の仕方とか色々記してくれていても(あるいは話してくれても)、結構古い情報で今は違うこともあるんですよね。なので定期的にこういった情報を共有してくださるのは非常に有難いです。
 感想また書きます〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?