たぶん、多分

記念すべき第1回目の投稿。何を記念するのかと言われたらそれは分からないけど、始めたゾ!という気持ちの勢いを。

好きなこと以外に全くやる気を見出せない、恐ろしい程の飽き性なので、続くかも分からないけど、毒吐きとしてぬるりとやっていこうかな〜

何故なら世の流行るSNSを網羅した上に、その時々の悩みを抱えてややこしくなり自己嫌悪でよく撃沈のちに退会、勝手に気持ち改めて復活、また何かしらモヤモヤして退会、、、常習犯なのである。

現にinstaのみは鍵付き個人日記用と、ブラックジョークの落書き用を爆裂に更新し続けている。懲りていない。

が、やはり己のペースでやり続ける上で学ぶこともある。恋人や気軽にみんなに教えないとか。。。(特にたいぷの人、過去の恋人、勝手に敵視してしまう人)

少し良く見せたり、かっこつけはじめてしまうのである。みみっちい自分は息苦しくなってきて、何のためにやって何のために今日この時を生きているのか、本当に放心されてしまうのがSNSの怖いところ。

大切な時間を、趣味を、なんども自ら閉じ込めてしまったな。一斉に辞めて気付けたこともあったから無駄では無かったんだろうけど、SNSとの距離感。

また新しく始めるだなんて、きっと友達とか家族とかじゃなくて不特定多数の人と繋がりたいんだろうな。承認欲求とやらが喚いているのでしょう、やっかいな現代の病気です。わかってはいるんだけどなぁ〜

しかし何か始めることは好きなのです。大小あれどワクワクするよな〜(継続できるかは別の話)

たぶん、懲りてないんだろうな〜。