見出し画像

限られたコストでも成果を実感!OPEN AGENCY|副業デジタルパートナーの連携で兼務ひとりマーケターがリーチを向上

”ひとりマーケター・広報のため”のクラウド型広告エージェンシーサービス「Open Agency」での成功体験や活用方法などインタビューしてみました。

今回は建築設計デザイン・プランニングから不動産企画開発・投資やコミュニティデザイン・運営など住環境を中心に幅広くデザインを手掛けるKUROFUNE Design Holdings 株式会社の源さんにOpenAgencyの魅力や活用方法に聞かせていただきました。


OpenAgency(以下OA)を利用してみて、源さんが成功していると感じる点を教えてください。

成功している点は3つあります。

1つ目は、今までマーケティング全体の戦略というものはなく、知識がない中で施策を行っていました。OPEN AGENCYを通してパートナーを紹介いただき、SNS関連含めた全体戦略の立案から細かな提案まで実行できていることです。

2つ目は、ノウハウです。今までは知識がない中で行っていたのでうまく行かなかったです。 過去に外部委託でご協力いただいたケースもありますが、人が変わることもあり社内にノウハウが貯まらない構造でした。今回からはしっかり入り込んでいただいてるので社内のノウハウが貯まるようになっていると感じます。

3つ目は、お客様に声が届くようになっていることを実感します。我々が取り扱う商材は特殊である関係上、マーケティングをしても中々リーチせずに成果がわかりにくい状態でした。

関わっていただいてから、イベントや内覧時に「広告をみた」と直接フィードバックいただける体験が生まれています。しっかり我々の商材が適切な人に認知してもらえていると考えております。

OAを利用してみて、困った時の話を聞かせてください。

私としては、困っていることはないです。 「こうしたらいいなー」という点も以前軽くお話しした後に改善されているので、プロダクトの改善もしっかり行っていると考えており安心しました。

OAのサービス課題(UX)を教えてください。

UXで敢えていうのであれば、スタート時にOPEN AGENCYの方がしっかり適切なパートナーを紹介していただけたことはよかったです。 面談から施策の実行までサポートがスムーズでした。

その反面、今後新たな商材を販売していく際に、自分たちでプラットフォーム上から適切なパートナーを選択できるかが不安に感じます。

OAの最大の魅力を教えてください。

他のスキルシェアサービスなどと違って、マーケティングに特化しているので、利用用途がわかりやすいと感じました。 また、なんといってもリーズナブル! スタートアップで予算が少ない、でも成果を出したい我々のような企業にも手が届くところですね! 広告料も小さい額から快く運用していただけるので助かっています。

今まで高い広告料がないと受けてもらえなかったり、コロコロ担当者が変わることがあったのでこれからもお世話になります!

御社内からの反応を教えてください。

とてもいい反応です!
先ほどもお伝えしたとおり、社内にノウハウが貯まってきたりお客様の反応が出てきたりと投資した価値があったと認識しています。

源さんにとって、OAの理想像を教えてください。

今のニーズとしては満足しているので、それ以上は想像できないです!

現在の部署や経営で最も悩んでいることを教えてください。

弊社だけでなく不動産業全体にも言える事かもしれませんが、業界全体がまだまだアナログです。
以前にアプリを作って契約まわりをスムーズに完結したいと試みたことあるのですが、いいエンジニアさんと出会えずに断念した過去があります。

その中で一番相談したいことを教えてください。

マーケティング領域についてはないのですが、プロセスのDX化ですね。




”ひとりマーケター・広報のため”のクラウド型広告エージェンシーサービス「Open Agency」とは?

「広告産業のOPEN化」をミッションに掲げ、必要な時に必要な分だけ最適なプロパートナーに相談や発注ができる伴走型クラウドサービスです。企業側は適切なコストで自社ニーズにマッチした最適な人材に1時間からピンポイントでスポット依頼ができ、マーケティング施策を中心に効果的な成果を得ることが可能です。また業務はクラウド上で一元管理されているため、煩雑な管理作業は軽減でき、コスト効率も優れているため、初心者でも簡単に発注ができます。

この記事が参加している募集