見出し画像

アンパンマン体操

6歳息子くん、おにいさんになったなと思う事もたくさん。

その話をひとつシェアします。

跳び箱や鉄棒、マットをやる体操教室に2歳から通っています。

最初の準備体操が、アンパンマンだったり、崖の上のポニョの歌だったりに合わせて踊ります。他の歌は、ノリノリの息子くん。アンパンマン体操は断固拒否!

始めたての頃、急に行きたくないと言い出して、よくよく話を聞くと、アンパンマン体操がイヤ!

パパからじゃあ踊るな!と言われて、安心して?後ろ手を組んで断固拒否。

先生に相談すると、そういう子もいるから大丈夫ですよーと。

それでずっと来ていたのですが。

6歳になって、久しぶりのアンパンマン体操のターンの時、

どうしようかっなー

と踊るか迷う発言だったので、全力で踊るか、今までのように踊らないかどっちかがいいと思うよ!と言ったところ、

決めた!踊ることにする!

と、何ごともなかったかのように、踊っていて、

おにいさんになったなー!

と思ったのでした!

自分のこだわりを主張するのも成長だし、そのこだわりを捨てて、迎合するというのも、成長だなと思った出来事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?