見出し画像

思う事

自分で絵を描いてて、オーダーの絵、次の個展に向けての絵、高いからも安いかもわからない。
“自分ならこのぐらいの値段で十分”と思っても、周りは、その値段は安いと言う。

別に自分の価値を下げているわけでは無い。
ただ、買いたいと想う人が増えれば嬉しい。

絵を描いてると、
最初、不安な気持ちが強い気がする。
真ん中ぐらいで、愚痴が頭、身体に出て来る。
最後は最後で、もう少しと想って焦る。
出来た時、嬉しいよりかも、「とりあえず良かった。」自分が想っている所までは行けた、と思う。

それから、売り手を探すか、何かの行動に移さないといけない。
修行の様な感じかも。

タトゥーは、施術をする前にある程度デザインが決まった状態から僕は絵を描き始める。
クライアントが「良い」と言えば、完成まで描いて、タトゥーの施術をする。 
絵のオーダーがずっと続けば問題無いが、無くなれば困る。
タトゥーもそこは同じだが、絵が完成するまでの流れが速い。

僕にとっては、両方大事、そしてそこから生まれるお金も大事。

いつもと一緒、いいと想ってる人と、「今日も一緒や〜」と、嫌な気持ちになる人がいる。
でも、毎日微妙に変わる、
死に向かう。

 Oota Ichiyo

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,579件

#この街がすき

43,736件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?