見出し画像

とっくに腹は決めている

最近、自分の「快」「不快」の感情に抗えなくなってきた。やりたい事だけをやる、と今年半ばくらいから腹をくくった。「快」をとことん突き詰める事にした。

どちらかというとやりたくない事をやらない、に近い。やりたい事だけやるのは、仕事じゃない。ただ、何か自分がアーティストというものを志しているとしたら、やりたい事を貫かないと突き抜けられないんだろうと思う。

自分の生き方は変わった。どうでもいい事を目に入れないようになった。その人にとっては一生懸命やってる事でも自分にとってはどうでもいい事、たくさんある。

僕には嫌いな人がいない。(実際いるけど、いない事にしている)何故なら、僕の中には好きな人かどうでもいい人しか存在しないから。視界に入らなきゃいないも一緒だからね。

本当に半年後どうなってるか分からない、食えてる保証もどこにも無い。だけど自分はこの生き方しかできない。ニーズとか色々あるんだろうけど今自分がこれをやりたい!って思ったら止まることができないんだ。

何か毎日文章書きたくて止まらないので日記を書いてるし、急にイラスト書き始めた時もそんな感じだった。ある一定期間まで創作意欲が止まらない状態になる。

30半ばのヤツが急にイラスト始めてそれだけで一本で食えるなんて思ってないし、そういう事じゃない。描かないと上手くならない。絵も文も音楽も何だってそうだ。イラストに「かわいい!」とかコメントしてくれるだけで、「そうか〜このイラストは可愛いのか!」って気付く事ができる。反応を元にどんどん創作していくだけだ。

恩義は忘れないようにしたい。今だけじゃない、昔からいつもその時々のタイミングで協力していただける人がいる。本当にありがたいと思っている、心の底から。

ただもう自分の軸は変えられないのだ。「快」と心が感じればそれだけで体調が良いし「不快」と心が感じればそれだけで体調が悪くなる。期待に応えられない事はたくさんあるだろうが、その時は諦めてほしい。抵抗あることはできないし、抵抗ある事は言えないし、抵抗ある人には会えないよ。具合が悪くなる事を無理してやって倒れるほど愚かなことは無い、申し訳ない。

好きなように生きてるだけなので、何も言い訳するつもりも無い。今のコロナ禍などの環境で好きなことが今できてるだけで、感謝しかないのだ。ありがとう、今でも応援してくれる人。俺はしぶといよ、多分


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?