仕事をしていると太りやすい?ストレス太りは働く女性の大敵!

「仕事を始めてからなぜか太った」という人はいませんか?毎日忙しく働いているはずなのに、学生時代に比べて体型が変わり、久しぶりに会った学生時代の友人にビックリされる…ということもあるかもしれません。
働く女性がなぜ太りやすいのかの原因について解説します。

仕事のストレスは、職場の人間関係や残業続きの生活などが原因!

気の合う仲間と過ごしていた学生時代に比べて、職場では年代も考え方も違う人たちと関わることになりますから、中には苦手な人もいるかもしれません。苦手な人が同じ部署の上司、先輩などの場合、その人と仕事上で関わらざるを得ないこともありますよね。そのような環境が、ストレスにつながることがあります。

また、仕事量が多く残業が続いたりすることもストレスの原因になりがちです。休む暇もなく働き、深夜、ようやく家に帰ってからもゆっくりと落ち着く時間もなくそのまま眠り、朝を迎える…という生活をしている女性も多いかもしれません。

「食べる」ことでストレス解消をすると、太りやすくなる!

仕事でストレスが溜まった時についやってしまいがちなこととして、菓子パンやジャンクフード、甘いものなどをたくさん食べることでストレスを解消するという方法があります。仕事の疲れやイライラも、食べるとスッキリする…という女性も多いようです。

その理由として、たんぱく質や炭水化物などが含まれた食事をすると「セロトニン」という物質が分泌され、気持ちを落ち着ける効果があると言われています。無意識のうちにドカ食いを繰り返すことは、太るもとになります。

太らないストレス解消法

食べるストレス解消は、ストレスは解消されても太りやすくなってしまいます。太らないストレス解消法として、「運動」や「日光浴」を取り入れてみてはいかがでしょうか。
ストレス解消のカギはセロトニンの分泌を増やすことです。一定のリズム運動(*1)や日光を浴びることでセロトニンの分泌が高まると言われています。

運動不足はストレスだけでなく、血行が悪くなり太りやすくなります。いきなり運動と言ってもハードルが高いと思いますので、電車を利用される方は1〜2駅歩いたり、車を利用される方は、ちょっとコンビニに行くときなどに歩いてみるのも効果的だと思います。

運動が苦手という方やストレス太りしてしまった方は、エステでプロに任せてみるのもオススメです。


完全個室のプライベート空間CHARME(シャルム)。
最新のハイパーナイフEXを導入。施術前と後でボディラインの違いをご実感ください。
サロンに来ていただいた全てのお客様に「感動できる結果」と「満足」をご提供できるように、
グラントエスティシャンがお客様のコンディションやお悩みに寄り添います。

キャビテーション痩身やキャビ×ハイパー痩身など
多数のコースもご用意しております。

【西梅田×痩身エステ】シャルム(charme)

大阪府大阪市北区堂島1丁目5−30 堂島プラザビル B1F
06-4400-1520


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?