見出し画像

6月に始まったのは定額減税だけじゃない!森林環境税ってなんですか?【課税の原則に反してる】

(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://voicy.jp/channel/660/5980130
※大河内薫"お金の学び"ラジオ Voicy 2024年8月7日放送より

どうも、大河内薫です。

今回は森林環境税を例に、税金の仕組みと最近の動向について解説していきます。税金の全体感や国税と地方税の違いなど、ニュースをより深く理解するための基礎知識を学んでいきましょう。


■森林環境税の導入と復興特別税との関係

2024年6月から森林環境税が始まりました。これは森林整備を名目として1人1000円追加徴収される税金です。住民税に上乗せする形で支払いますが、実は国税なんです。つまり、地方自治体を経由して国側に払う税金になるわけです。

この森林環境税は、5月まであった復興特別税(住民税分)の付け替えのような形で導入されました。復興特別税は東日本大震災からの復興に必要な財源を確保するためのものでした。所得税に関しては2037年まで続きますが、住民税分は2023年5月で終了しました。

この付け替えにより、住民の負担感は変わらないようになっています。でも、これってある種のステルス増税みたいなものじゃないかと思うんです。

■国税と地方税の違い

ここで重要なのが、国税と地方税の違いです。国に払う税金(国税)と地方自治体に払う税金(地方税)は似て非なるものなんです。

国税は「応能税」と呼ばれます。これは「能力に応じて納める税」という意味で、担税力(税金を払う能力)に応じて負担が増えるという考え方です。つまり、収入が多い人はたくさん払うということですね。

一方、地方税は「応益税」と呼ばれます。これは「受益者が納める税」という意味です。その地域に住む人がそこでのサービスを受けるので、税金を払うという考え方なわけです。

例えば、所得税(国税)は収入が増えるほど税率が上がりますが、住民税(地方税)は基本的に一律10%です。さらに、住民税には収入がなくても払わなければならない均等割もあります。

■森林環境税の問題点

ここで問題になってくるのが、今回導入された森林環境税です。この税金は、地方税(応益税)から国税(応能税)に変わったにもかかわらず、その趣旨は地方税のままなんです。つまり、課税の原則に反している可能性があるんですよ。

さらに、集められた税金の使い方にも問題があります。森林環境税は一度国に集められた後、地方交付税交付金として再分配されます。でも、森林のない地域(例えば東京23区)にも配られてしまうので、結局使われずに積み上がってしまう自治体も出てくるかもしれません。

■二重課税の可能性

さらに厄介なのが、一部の地域では既に独自の森林税を導入していることです。例えば神奈川県や横浜市では、法人住民税に森林税を上乗せしています。こうなると、森林税と森林環境税の二重課税になってしまう可能性があるんです。

これって、本当に適切なのかな?って感じですよね。税金を徴収して再分配するとか、国民のために使うっていう本来の目的とはちょっとズレているような気がします。

■知識を持つことの重要性

こういった税制の変更や新しい税金の導入は、僕たち国民にはなかなか気づきにくいものです。でも、こういった知識を持っておくことで、政治や経済のニュースをより深く理解できるようになります。

例えば、どんな政権やどんな政治家がこういった増税を積極的に行っているのか、そういったことを知ることで、選挙の際の判断材料にもなるわけです。

別に増税そのものが悪いわけじゃありません。必要なら増税してもいいと思います。でも、その増税が本当に国民のためになっているのか、それとも単なる負担増になっているだけなのか、そういったことを見極める目を持つことが大切なんじゃないかと思うんです。

■まとめ

今回お話ししたのは、税金の仕組みと最近の動向についてでした。特に森林環境税の導入を例に、国税と地方税の違い、課税の原則、そしてステルス増税の可能性について解説しました。

こういった知識は、一見難しく感じるかもしれません。でも、僕たちの生活に直結する重要な問題なんです。ニュースを見たときに「あれ?これってどういうことだろう?」と疑問を持ち、それを調べてみる。そういった姿勢が、結果的にマネーリテラシーを高めることにつながるんですよ。

税金の話は複雑で、ときに退屈に感じるかもしれません。でも、僕たちの暮らしに大きな影響を与える重要なテーマです。今回の話を聞いて、少しでも税金に興味を持ってもらえたら嬉しいです。これからも、お金の知識を分かりやすく伝えていきたいと思います。

■お知らせ

<Voicyプレミアム放送&セミナー>
プレミアムリスナー向けに、土日に限定放送をやっています。タイトルを見て気になるものがあれば、ぜひチェックしてみてください。

プレミアムリスナーのタイトル一覧はこちら↓

また、今月はプレミアムリスナー向けに「事例満載!税務調査対策セミナー」を3回に分けて行う予定です。税務調査の基本や対応方法、面白い事例なども紹介する予定なので、興味がある方はぜひご参加ください。

それでは本日も張り切っていきましょう。

それでは、素敵な1日を。
最後まで読んでくれたあなたに、幸あれ✨じゃあね!


この記事を音声で楽しむには
Voicy:大河内薫"お金の学び"ラジオ

マネリテDAO~信頼できる仲間とお金の話をしよう〜

リンク一覧

この記事が参加している募集

サポートはいりませんので、SNSで感想を投稿していただけたら嬉しいです。それが何よりのサポートです…! メンションをいただければ、飛んでいきます(๑•̀ㅂ•́)و✧