記事一覧

公認会計士試験 語呂合わせ・論点区別 企業法(傑作!) ~論文編~ 

企業法は語呂合わせも多いですが、それ以上に似ている論点の区別の整理(登記、訴えetc)も多いです。 一番のボリュームも多く内容としても傑作なので高めに設定します。 …

500
けんけん
2か月前
1

公認会計士試験 語呂合わせ・計算の流れ等 会計学午後(財務会計論) ~論文編(短答でも役立つ)~  

財務会計論は語呂合わせも多いですが、計算の流れ(連結を解く際の様々な注意点、論点)、間違えやすい所・注意点等も多いです。 以下★部分は論文編共通の記述です。 ★…

300
けんけん
2か月前

公認会計士試験 語呂合わせ・計算の流れ等 会計学午前(管理会計論) ~論文編(短答でも役立つ)~ 

管理会計論は語呂合わせも多いですが、複雑な計算の流れ(部門別計算の単一複数実際予定、仕損費の間接経費処理etc)を機械的にサクサク解けるよう言語化したものや、間違…

300
けんけん
2か月前

公認会計士試験 語呂合わせ 租税法 ~論文編~

租税法は語呂合わせも多いですが、間違えやすい部分の整理も多いです。 以下★部分は論文編共通の記述です。 ★まずは短答編の「1、はじめに」をご覧ください(無料公開…

300
けんけん
2か月前

公認会計士試験 語呂合わせ 監査論 ~論文編~

以下★部分は論文編共通の記述です。 ★まずは短答編の「1、はじめに」をご覧ください(無料公開部分です)。 論文編は短答編に比べてボリュームが多すぎたので(文字数…

300
けんけん
2か月前

公認会計士試験 ~勉強を始めるにあたって~

自己紹介 20代勉強期間約2年間 合格までたどり着いて思ったこと(あくまで個人の感想)をつらつら書きました。 内容としては、ざっくり以下です。 ・総論(講義時間、や…

300
けんけん
3か月前
5

公認会計士試験 語呂合わせ150選 ~短答編~

1.はじめに 公認会計士試験の勉強をしているそこのあなた!「理解や勉強法が大事」と言われることがありますが、「結局暗記じゃん!!!」という部分がかなり多いですよ…

500
けんけん
3か月前
6

公認会計士試験 語呂合わせ・論点区別 企業法(傑作!) ~論文編~ 

企業法は語呂合わせも多いですが、それ以上に似ている論点の区別の整理(登記、訴えetc)も多いです。
一番のボリュームも多く内容としても傑作なので高めに設定します。
以下★部分は論文編共通の記述です。

★まずは短答編の「1、はじめに」をご覧ください(無料公開部分です)。

論文編は短答編に比べてボリュームが多すぎたので(文字数で察してください)、科目別で分けています。

短答編と同様に、一部誤字脱

もっとみる

公認会計士試験 語呂合わせ・計算の流れ等 会計学午後(財務会計論) ~論文編(短答でも役立つ)~  

財務会計論は語呂合わせも多いですが、計算の流れ(連結を解く際の様々な注意点、論点)、間違えやすい所・注意点等も多いです。
以下★部分は論文編共通の記述です。

★まずは短答編の「1、はじめに」をご覧ください(無料公開部分です)。

論文編は短答編に比べてボリュームが多すぎたので(文字数で察してください)、科目別で分けています。

短答編と同様に、一部誤字脱字があったり、力技のような語呂合わせもあっ

もっとみる

公認会計士試験 語呂合わせ・計算の流れ等 会計学午前(管理会計論) ~論文編(短答でも役立つ)~ 

管理会計論は語呂合わせも多いですが、複雑な計算の流れ(部門別計算の単一複数実際予定、仕損費の間接経費処理etc)を機械的にサクサク解けるよう言語化したものや、間違えやすい所・注意点等も多いです。
以下★部分は論文編共通の記述です。

★まずは短答編の「1、はじめに」をご覧ください(無料公開部分です)。

論文編は短答編に比べてボリュームが多すぎたので(文字数で察してください)、科目別で分けています

もっとみる

公認会計士試験 語呂合わせ 租税法 ~論文編~

租税法は語呂合わせも多いですが、間違えやすい部分の整理も多いです。
以下★部分は論文編共通の記述です。

★まずは短答編の「1、はじめに」をご覧ください(無料公開部分です)。

論文編は短答編に比べてボリュームが多すぎたので(文字数で察してください)、科目別で分けています。

短答編と同様に、一部誤字脱字があったり、力技のような語呂合わせもあったりしますが、ご了承ください。また、情報の正確性は必ず

もっとみる

公認会計士試験 語呂合わせ 監査論 ~論文編~

以下★部分は論文編共通の記述です。

★まずは短答編の「1、はじめに」をご覧ください(無料公開部分です)。

論文編は短答編に比べてボリュームが多すぎたので(文字数で察してください)、科目別で分けています。

短答編と同様に、一部誤字脱字があったり、力技のような語呂合わせもあったりしますが、ご了承ください。また、情報の正確性は必ずご自身で確認してから自己責任でご活用ください。

それでは、どうぞ!

もっとみる

公認会計士試験 ~勉強を始めるにあたって~

自己紹介
20代勉強期間約2年間

合格までたどり着いて思ったこと(あくまで個人の感想)をつらつら書きました。

内容としては、ざっくり以下です。
・総論(講義時間、やるべき教材・そうでない教材、知っておくべき電卓の機能etc)
・短答、論文の各科目の特徴と勉強法
・就活

他のサイト等でよく書かれていることは書かないよう努めました。
また、他のサイトで「ん?」と思ったことについては逆のことを書い

もっとみる

公認会計士試験 語呂合わせ150選 ~短答編~

1.はじめに

公認会計士試験の勉強をしているそこのあなた!「理解や勉強法が大事」と言われることがありますが、「結局暗記じゃん!!!」という部分がかなり多いですよね。公認会計士試験は、合格に要する純粋な意味での難易度は高くないため「理解」にかける時間は少なく済みますが、「膨大な知識を暗記」にかける時間が多いと思います。「膨大な知識を暗記」するためには高速回転が必要で、高速回転のためには各論点の復習

もっとみる