見出し画像

2021シーズン 明治安田生命J1リーグ 第15節 浦和レッズvsヴィッセル神戸(H)

結果は2-0の勝ち。

メンバー

画像1

4-2-3-1。キーパーはザイオンに戻り、中盤がタナタツと汰木、武藤。小泉と柴戸はルヴァンの出場もありベンチスタート。

ざっくり試合内容

前半
イニエスタを恐れていたのか裏を取られるのを恐れていたのかわかりませんが、相手を待つ感じの戦術をとったため崩されるシーンが多い前半。

なんとか水際で防ぐもののボール保持率やシュート数を比べると明らかに劣勢。

全体的に守備の寄せが緩いため神戸側が悠々プレイしており自分たちでピンチを作っていた印象の前半だったがなんとか無失点で終了。

後半
予想通り、HTに佳穂と柴戸投入。この交代がチームに勢いを取り戻す。

47分、左サイドで明本がボールを受けて深いところへ走りこんだ汰木へパス。ラインギリギリのところで左足のクロスを中央で待っていたタナタツのヘディングシュート。弾かれるかと思ったがそのままゴールに吸い込まれ先制点。ようやく全力のガッツポーズが見れた得点。

その後は終始浦和が優位に進める展開。かなり決定的なシーンがあったもののディフェンスラインの奮闘もありなんとか失点せずに事なきを得る。

そして止めの85分。コーナーキックの跳ね返りを神戸側がクリアするものの西が拾いダイレクトで高いボールをゴール前へ。岩波と相手DFが競り合うもののボールはそのままユンカーの前へ。冷静に左足で叩き込んで2点目。本人的にはオフサイド(映像も怪しかったが…)オンということで得点が認められる。

その後はしっかり守り切って勝利。

◎GK
・ザイオン
U-24に選ばれて初めての試合。セーブは安定していたがキックにミスが多かった。
◎DF
・西
前半は比重が後ろ過ぎたため守備に追われ良さが出せず。後半押し上げが始まると相手サイドを攻略。おそらくアシストのキックはラッキーもあったか。
・岩波
得意のキックでは見せ場なしも守備では最後のところを割らせず。
・槙野
前半は下がりすぎの影響もあり危ないシーンが見られた。後半危うく失点のシーンは気合のブロックでチームを救う。
明本
前半はチームとして押し込まれていたが幾度か前への押し上げ。後半は顕著に回数が増え、相手から嫌がられるプレスをすることでチームに勢いをもたらす。

◎MF
・田中
前半は守備に追われるものの後半はチームを楽にする得点。ヘディングは驚きだがゴール出来たのは乗ってる証拠。
・阿部
チーム全体として相手に合わせ過ぎたのもあり難しいプレイを強いられた。前半で交代。
伊藤敦
前半は効果的なプレーはあまりできず。後半から攻撃的に出られるとキツイ守備も復活。
・汰木
前半は。後半早々のアシストは素晴らしく、相手に仕掛ける回数が多くなるほど脅威を与えた。

◎FW

・ユンカー
前半は我慢の時間。後半チャンスが増えるとともに得点の匂いが漂う。47分の先制点は彼のDFブロックから。85分に叩き込んだゴールは流石。
武藤
前半は全体が下がっていたため良さを出すことが出来なかった。ボール保持もできず無念の前半交代。

◎控え
・小泉(HT 武藤と交代)
適切なポジショニングと全力のプレスでチームに勢いを取り戻す。数字に表れない貢献が試合から見て取れる。
・柴戸(HT 阿部と交代)
小泉の投入もだが柴戸の投入によって守備が大幅に安定。パスはポカがあったが圧倒的な守備範囲で周囲をサポート。
・関根(66分 田中と交代)
決定的なシーンもあったが惜しくもゴールならず。
・山中(66分 汰木と交代)
投入早々から高精度のキックを連発。押し込む時間帯に彼を投入できるのは非常にいい武器となる。
・興梠(90分 ユンカーと交代)
時間短く印象なし。

全体的な感想

前半は佳穂と柴戸がいない影響もあってか、相手が自分たちのペースで試合を進めていました。明らかに引いていてほぼチャンスも作れずという感じで見てる方もストレスが溜まる展開でしたね。

後半頭から交代するのは予想通りで、個人的に安定したのは柴戸が入ったからだと思っています。もちろん攻撃は佳穂がいないと有機的な攻撃が少ないのですが、守備面で見ると明らかに柴戸がカバーしている範囲が大きい。イニエスタはともかく相手外国人選手を止めるには柴戸必須という感じでした。

これでついに3連勝達成。順位も6位と油断は禁物ですがACLを狙えるところに来ました。得失点もようやくプラスになったのはデカい。

噂される酒井宏樹の加入に加え、足りていないと思われるポジションの補強が進めば3ヵ年計画も夢物語で終わらず現実になりそう。

次節は5/26 アウェイのサンフレッチェ広島です。直近はあまりいい成績は残せていませんが油断ならない相手ですのでしっかりと連勝できるようにしてほしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?