マガジンのカバー画像

カメレオンみど君まっちゃまとめ

16
エボシカメレオンのみど君とまっちゃの記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

まっちゃについて 訃報

まっちゃについて 訃報

突然のお知らせになってしまって申し訳ありません・・・

まっちゃが先日息を引き取りました

正直今書くのもかなり辛いです

まっちゃは1ヶ月ほど前から婚姻色が出ていました

まだ体が小さいのであまり無理をさせないように

できれば卵を吸収してもらいたい

できてもクラッチなどをしないように無精卵でと思っていました

生まれる時に困るといけないので産卵床も用意していました

1ヶ月ほど経って産卵をし

もっとみる
カメレオンたちのホームに
Foresta(自動霧吹き)設置   後編

カメレオンたちのホームに Foresta(自動霧吹き)設置 後編

前回のForesta 自動霧吹きの続きの記事になります

今回はみど君のケージに霧吹きを設置していこうと思います

設置にはマグネットタイプ用増設キット

を使います

チューブを切って分岐させます

分岐させるパーツは増設キットの中に入っていました

前回まっちゃのケージに設置したときかじっていたことから

みど君ではケージの外に霧吹きを設置することにしました

色々設置場所を変えていっています

もっとみる
カメレオンたちのホームに
Foresta(自動霧吹き)設置

カメレオンたちのホームに Foresta(自動霧吹き)設置

Foresta ミスティングシステムを購入しました

購入した内容はこんな感じです

ミストシステム フォレスタ マグネットタイプ ・ベーシックセット 18,800円

ミストシステム フォレスタ  マグネットタイプ用増設キット  
4,680円

ストレーナー ×5
140×5=700円

合計 24,180円

ストレーナーは3カ月~6カ月が交換目安だそうです

新しい生体を購入するか霧吹きを

もっとみる
みど君のお家リフォーム

みど君のお家リフォーム

みど君がだんだん大きくなってきたのでお家をリフォームしようと思う

ジャングルヴァインのLサイズを買ってきた

新しいライトが狭い範囲を照らす感じなので

ジャングルヴァインを使ってみど君がライトに当たれるようにする

リフォームをする前にみど君にご飯をあげる

コオロギをたくさん食べた

いよいよリフォームを始める

みど君はリフォームをしている途中開いた扉から旅に出てしまった

初めて部屋の中

もっとみる
久しぶりのみど君 脱皮するみど君 新しいUVBライト追加

久しぶりのみど君 脱皮するみど君 新しいUVBライト追加

最近はまっちゃの記事が多かったので今回はみど君の記事を書こうと思う

短い2つの記事を1つにまとめた

みど君の脱皮と新しいUVBライトの設置だ

みど君は成長がとても速い

少し目を離しているとすぐに大きくなっている

大きくなって脱皮にも迫力が増してきた

模様もくっきりと見えるようになった

脱皮が終ってお疲れのみど君寝ている

撮っていたら起きてしまった

せっかく寝ている所申し訳ない・・

もっとみる
まっちゃ(エボシカメレオン) 手に乗ってコオロギを食べる

まっちゃ(エボシカメレオン) 手に乗ってコオロギを食べる

前回はコオロギを手から食べさせることに成功した
あれから何日か練習して
まっちゃも少しずつ人間に慣れてきた

ご飯の時間になると無理やりケージをつたってくる
必死なのがかわいいが危ないので手で迎えに行く

手を登ってきた

最近では手に乗って食べるのが
まっちゃのお気に入りになってきた

大きくなってきて軍手をしていないと爪が少し痛いが
小さい握力を感じられてかわいい

人間にもコオロギにもかなり

もっとみる
まっちゃ(エボシカメレオン) 手からコオロギを食べる

まっちゃ(エボシカメレオン) 手からコオロギを食べる

前回は葉っぱの上に置いた冷凍コオロギを食べることに成功した

今回はもっとコオロギと人に慣れて貰うために手からコオロギをあげてみる

緊張してしまうとご飯を食べなくなってしまうので

まずはデュビアを少し食べる

コオロギを手に持って食べさせてみる

案外普通に食べた

ピンセットは怖いけど手は怖くないみたいだ

普段デュビアをプラケースであげているので

手には慣れているみたいだ

しかし2匹目

もっとみる
まっちゃ(エボシカメレオン) コオロギを食べる練習

まっちゃ(エボシカメレオン) コオロギを食べる練習

前回でまっちゃのケージが無事完成した
大きなケージに移ったので
今回はピンセットでコオロギをあげる練習をする

のんびりUVBライトに当たっているまっちゃ
ライトは気に入ってくれたみたいで良かった

ピンセットでコオロギを近づけてみる
体の色が変わった
おそらく怖がっているんだと思う

あまり無理やりすると可愛そうなので
コオロギを近くに置いて慣れさせてみよう

見てはいるが全然食べる気配がない

もっとみる
まっちゃのケージ組み立て お家完成(エボシカメレオン)

まっちゃのケージ組み立て お家完成(エボシカメレオン)

まっちゃのケージが届いた
みど君と同じ金網のメッシュケージがなかったので
布製のメッシュケージを購入した

金網のケージよりもかなり安く買うことができた
他にはジャングルヴァインとダイソーの造花を購入したので
ケージの中に入れる

組み立てをしていく
90㎝のケージなのでみど君のケージよりも大きいはずだが
かなりコンパクトになっている

パーツは結構多め
はめ込むときはちょっと固い気がする結構力が

もっとみる
みど君 お家リフォームその後‥

みど君 お家リフォームその後‥

前回みど君のケージにジャングルヴァインを設置してから数日
みど君はジャングルヴァインをすごく気に入り
毎日のそのそと歩いている 
ジャングルヴァインの上からコオロギを食べるみど君

コオロギが大きすぎて口いっぱいに頬張っている
一生懸命食べている姿を見ていると和む

ピンセットからコオロギを食べられるようになるまで
かなり時間はかかってしまったけれど
今ではコオロギを1日7匹も食べるようになった

もっとみる
みど君のケージ リフォーム

みど君のケージ リフォーム

注文していた商品が届いた

今回購入したのは
ジャングルヴァイン
ダイソーのシューズケース小型
ネットケージ 90㎝
ドリッパー
園芸ネット

今回はみど君のケージをリフォームしようと思う
まずはシューズケースに合うように園芸ネットをカットしていく
ドリッパーの水が落ちるところにシューズケースを置く

この部分に園芸マットが引っかかるようにする
みど君が落下しても溺れないように園芸マットで蓋をする

もっとみる
みど君 ピンセットからの食事に成功

みど君 ピンセットからの食事に成功

エボシカメレオンのみど君とまっちゃ
来てからずっと続けていたピンセットでのエサやり
今まで警戒して逃げるだけだったのだが
みど君が食べることに成功した

最初は恐る恐る食べた
これを食べて本当に大丈夫か?
というような感じだったが
一度食べると2回目もその日のうちに食べるのに成功した

コオロギの活餌は管理が難しく匂いも酷いため
一度は保管を試みたが挫折した
最近ではデュビアの活餌をあげていた

もっとみる
エボシカメレオン みど君 脱皮する

エボシカメレオン みど君 脱皮する

エボシカメレオンのみど君がボロボロになっていた
どうやら脱皮のようだ
レオパードゲッコーと違って綺麗に脱皮する感じではないようだ
ボロボロのコートを着ているみたい
なかなか豪快に脱皮をしている

正面を向いているみど君

足で豪快に皮を脱ぎ捨てる

不器用ながらも脱皮していてかわいい
はやく大きくなってね

脱皮が終りかけたとき・・・

いつものようにコオロギをケージに放つ
まっちゃはコオロギをと

もっとみる
エボシカメレオン ライト、その他購入

エボシカメレオン ライト、その他購入

注文していた荷物が到着した

UVBライト
バスキングライト
クリップスタンド
ダントツMサイズ
レプタイルボックス
サーモスタット

UVBライトとバスキングライトはカメレオンのために購入
レプタイルボックスはほむらのために購入した
ダントツとサーモスタットは寒くなってきたら誰かに使う予定だ

早速開封していく
UVBライトは開けた感じ普通の電球と同じような感じだった
違っていたのは巻き巻きにな

もっとみる