見出し画像

「保育園1年目は我慢の年」を痛感してる件

娘が1歳になる少し前、0歳児クラスで保育園に入りました。

旦那の職場に近づきたかったのと
私が働きたかったので保育園に絶対入れたかった
あと子育てしやすい環境(自然が多いとか、道が広いとか)で暮らしたかったので
今のところに引っ越した直後のことでした。
(引っ越し前から申込んで手続きしては大変だった…)

いろんな人に言われてはいたのです。
「すぐ風邪もらったり熱出したりで3歳くらいまでは大変だよ!ハードに働くのは難しいと思う」

ハードに働く気はないんだけど、
ワンオペ主婦の生活は私には合わなくて
早く社会との繋がりを持ちたい気持ちが強かったので「それはもう仕方ない」と軽くスルーして娘に保育園に入ってもらいました。

・・・

はじめは「慣らし保育」という預ける時間をだんだん延ばしていく期間が2週間くらい。
案の定預ける時、娘はしばらく泣いてしまったけど、「これも君が社会と繋がる第1歩なんだ…頑張れ…」と心を鬼にして先生に渡す日々。(そのあとひとりで少し泣いた)

でも慣らし保育が終わるころには先生にもすっかり慣れて抱きつきに行く程になってくれたのでホッとひと安心。

私もひとりの時間を持つことができるようになりました。
仕事はリモートで2つ(ひとつは週1出社)、合わせて週3~4日くらいしていたので、それをやりつつ掃除洗濯炊事。

はぁ、ひとりで出来るとこんなに楽なのか…

子どもを産む前は普通にできてたことがあまりに嬉しくて、初日は泣いてしまった。

娘のことは大大大好きです。
毎日胸が苦しくなるくらい愛おしい存在。
社会には出たいけれど、出来れば多くの時間を一緒に過ごしたいので、仕事も「いってらっしゃい」と「おかえり」が言える量にすると考えていました。


そして、入園して3週間くらいたったころ。
お迎えに行くと娘、鼻水が出てる。
あれ?朝は出てなかったけどなぁ…
軽く思いながら帰宅、そのままご飯食べてお風呂入って寝てもらって。

夜中、娘鼻ズビズビで寝れない

えええ~~~
慌てて片手でしゅぽしゅぽできるタイプの鼻吸い器で鼻水を吸う。娘泣く。だよね…でもこうしないと寝れないじゃないか、頑張れ…
20分格闘してまた就寝。

で、朝。
熱出てる~~!!!!
まじかよ!やっぱ鼻詰まってたからな~

保育園にお休みの連絡をして近くの小児科へ。お薬もらって残りの時間を家で過ごす。

ああ、この間ひとりで家事と仕事できたのよかったなぁ…

なんて思いながら鼻ズビズビで熱出てるけど元気な娘と過ごす平日の昼間。
仕事は夜に対応。

完治したのは2日後。晴れて登園!
しかしその後すぐ訪れたゴールデンウィーク。
年号が令和にかわるってことで超大型。
休みの間、義父母が遊びに来たり大きな公園にお花見に行ったり車で少し遠目のホームセンター行ったり楽しく過ごし、
娘はその間風邪はひかず元気に過ごせたのも良かった。

で、久々の登園!
…娘、泣く。
「あ~ふりだしに戻っちゃったね~」
がーーーーん
せっかく慣れたのに…ほら、下見の時点で好きだったお遊戯ホールがそこにあるよ、あなたが超絶好みの先生(女性)が両手広げて待ってるよ!

娘、完全に忘れてしばらく朝はグズグズ預かられていくのでした。

そしてここからが大変。(ここまでも長かった)

あれ?また鼻水出てない?
あれ?くしゃみ…あれ熱出てる!
病院!保育園連絡!仕事あんまりできない旨のの連絡!


それから病院行って薬もらって2~3日かけて治して保育園→速攻風邪もらう→病院行って薬もらって2~3日かけて治て保育園→風邪もr(

を、もう2.5週間くらい♡笑っちゃう♡
仕事がリモートで本当に良かったと思う。
保育園行けてるのその間で5日くらい?

他は仕事に穴を開けてるわけだから、私もだんだんメンタルやられていく。そして、頑張ってはいたもののついに風邪がうつった。


今回娘がもらった風邪はいつものよりかなり強力でなかなか治らず40度の高熱がでて鼻水も1週間くらいしつこくて娘辛そうだった。

それが私にもうつった。
おわた…
久しぶりの風邪は酷くて喉鼻熱全症状が出て起き上がれなかった。
私の体力が明らかに落ちてるのもあるけど、娘の体内で強くなったウイルスの威力に勝てない。
内科を受診して薬を処方してもらうも治らず。
薬が違うのか?と他の病院に行って薬をもらって1週間。(「喉は赤くないけどね(笑)」って喉の痛さに苦しんでる私に笑顔で応対するお医者よ)咳が本当に酷く夜中も咳が止まらない。それが治らない。再び病院へ。
すると先生、「肺炎の疑いもあるのでレントゲンと採血もしましょうね」

え。そんなに悪いの…?
今体力ないから血はとって欲しくないなぁ…

と思いながら全て受ける。待つ。
(この病院で待つ時間も惜しい。あの時間本当にどうにかならないのだろうか)
30分後、診断結果。
「肺炎じゃないですね、咳止めの薬出しますね~」

この30分のもったいなさ!
ご飯作れた!掃除できた!仕事できた!横になれた!
すべてが辛かった。そして咳止めの薬は効かず。

程なくして旦那が感染。
症状みたら耳鼻科が良さそうだからそこに行くという。
耳鼻科か~。そういえば風邪の時は内科より耳鼻科の方が強い薬もらえるし鼻すってもらえるし良いって言われてたなぁ。(でも前住んでた所の耳鼻科がダメダメだったので行かなくなってた)

耳鼻科行った旦那「すごいキレイな所だしみんな優しいしちゃんと見てくれる!よかった!こっち行きなよ!」

おぅ…まじか…私もそっち行こう。
娘のお耳も見てもらいたかったし…

ということで週をまたいで噂の耳鼻科へ。
出来たてなのか、とってもあたらしい。
ネット予約システムもあってこれ最高やんけ、と感動してた所で呼ばれた。(みんな優しい)

先生も丁寧に見てくれ、娘のお耳と私の喉鼻を見てもらいお薬処方。時間にして30分かかったかなくらい。
もう薬局には週3~4ペースで通う勢いで、そこではアプリで処方箋写メって送れば用意してくれるシステムがあることを知り先日から取り入れたので待ち時間はほぼ皆無になった(ここの人もみんな優しい。この人来すぎじゃね?って顔一切しないし)

最高~るんるん~

嫌な咳をしながら処方箋を受け取る。
薬を速攻のみ、一晩でだいぶ楽になった。
しかし咳が治まらない。回数は明らかに減ったけど、起きて動いてるとゴホゴホする。
これは電車とか乗りたくない。

症状はあと1歩のところまで来た。
うつってから3週間めに突入していた。

この間、「すみません、風邪で」「娘が熱で」「私が熱で」と何度仕事先に連絡し謝ったことか。週1日は出社して欲しいと言われていたのにこの1ヶ月全く出来なかった。つらい。

そして咳のしすぎで右の肋骨あたりを痛め、整形外科も受診し湿布+バンドで固定+痛み止めをもらうということもあった。(ここも激混み、メンタルやられた)

もういいだろう、長いよ。


まだなんですよ。これまだ入園して3ヶ月目なんだな…恐ろしい…

娘、風邪は治ったものの今週は保育園おやすみラインの発熱をして月曜休み火曜呼び出し水曜休み、です。

昨日の午後から旦那が会社休んで娘を見てくれてるけれども私はまだ咳と胸の痛みと頭痛により安静にすごす(昼間数時間旦那ふつうに寝てたけど)


娘、もしかして保育園嫌いなのでは?
と旦那に言われて少し焦った。


もし保育園嫌だったらまたワンオペ主婦になるのか?今もほぼそうだけど…しんどいな…

そんな気持ちになっていたとき、ふと「3歳までは大変だから」の話を思い出す。

大変のレベルが異常では?

世の子育て世帯はどうやってるんだよ…本当すごい。乗り越え方教えてほしい…

少しググると、1歳の微熱が続くことはよくあるらしく、疲れやストレスからくることもあるとあった。

やっぱ保育園嫌なのかな…


でも今は先生に抱っこされにいくし保育園で習ったおうたに合わせて身体揺らすし保育園だよりにうつる娘の姿は見た感じとても楽しそう。

親と離れているだけでもしんどいんだよなきっと…1歳だもんな…

ごめんねって思いが込み上げる。
けどワンオペは私が無理。
保育園に行って色々習って刺激もらった方が成長してる気がするし、もう少し頑張ってほしい…ごめんね娘…

咳が治まらない…

そしてググり続けると「保育園1年目は我慢の年」と出てきた。

我慢のレベル…どんだけ…

屍になりそう、本当に。

いま隣で娘の寝息を聞きながら書いてる。
暑くないかい?つらくないかい?息苦しくないかい?かわいい娘よ、どうか毎日健やかに過ごせる時が早く訪れますように。

早くよくなれ、娘と私。

#子育て #子育て日記 #保育園 #ワンオペ #風邪 #1歳



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?