見出し画像

大田区 COCOFUROたかの湯

2022.4.29.

今日は「昭和の日」の祝日!
昭和生まれのくせに、この祝日の名前があまりピンと来ていないが、とにかく休みはうれしいものです。

生活のたのしみ展2022」に行ってみる。
2017年の春と秋、六本木からはじまり、18年は恵比寿ガーデンプレイス、19年は丸の内でも実施していて、ずっと通い詰めていたイベント。今年は新宿住友ビル三角広場ということで、初日の開場時間を目指し行ってみたよ。
小雨が降り始めたので、さっと入場できるかと思いきや・・うん、こちらは人気のイベントなのでした。すごい行列です。

画像1

会場に入るまでは、30分くらい待ったかな。
女性のお客さんが8割くらいといったところか、静かに並んで入場します。

画像2

おもしろいことって いっくらでもある!!
さあ、いいものを探しましょう。

画像3

こっそり、家人にはドラえもんのサコッシュとトートを購入。
小さいものが好きな人だからね、喜んでくれるかな?
会場で買うとバッジ付きということで、ブルーのを選んでみたよ。

画像4

そして自分には、コンバースを。23.0を購入したので、仕事にも休日にもどんどん履こう。
といいながら、自分のサイズは23.5だったのを忘れていて、弱化纏足気味だけど、かわいいスニーカーです。

画像25

このブローチもすてきだったなあ。

画像5

今回の催しでは、ところどころにこの鳥のキャラクターがいて、かわいかった。

画像6

そして、飛び出し坊や!のみうらじゅんさん!
この坊やの看板、私も結構好きなんだけれど、ついつい見つけると撮ってしまうよねえ。

画像7

他にもポテトチップを購入して、いざさらばー。
帰りがけには、行列もさらに延びていたかも。いいイベントだなあ。

画像8

靴やバッグなど、新宿のロッカーにドスって預けて。

画像9

千歳烏山から多摩川駅までランニングへゴーウ!
ここのお寺?庭先がとてもすてきだったなあ。

画像10

燕子花でしょうか、そういえば「根津美術館」も行かなきゃなあ、今年こそ!

画像11

雨は止まないが、私もランを止めない。
世田谷にこんな森があるなんて、目からうろこだったねえ。

画像12

アヒルもガー。
水滴がよだれみたいね。

画像13

二子玉川もガラガラです。そりゃそうだ、雨も強くなってきたし・・。

画像14

いつものABCafeでは、今日はフキ!
料理方法がハテナなので、迷うことなく買わないことに。

画像15

そしてクレソン!クレソンは豚しゃぶ鍋に入れると本当に美味しいんだよね、おすすめ!

画像16

ニワトリさんたちも、濡れない小屋の近くに避難。
ああ、私はもうひとっ走り、がんばるよー。

画像17

このランニングが辛かったのが、瞬く間にあんよがびっしょりになったこと。こりゃ辛い。でも、雨の日マラソンの練習になったってことで・・。

多摩川~蒲田間は電車移動して、お初の「元祖ニュータンタンメン本舗」へ。ここの辛い担々麺が食べてみたかったのです。

画像19

大辛にきくらげをトッピングして、いざ!
辛さはちょいと物足りないのだけれど、身体や健康管理への背徳感ありつつ、ニンニクもかなり効いているので、雨の中に冷えた身体にダブルパンチというか、お腹が下りそうな気配もする、そんな美味しさ。次回はメチャ辛にしてみよう。

画像18

ちなみに、1杯400円とメニューに書いてあった各種サワー。飲み放題タイムではなく、オールタイム250円とは・・。激安じゃないか。って、飲まないけれどね。お風呂前には飲酒は辞めましょう。帰りに来ればよかったな・・。

画像20

蒲田~雑色のこちらまでは、距離も2kmないこともあり、傘を差しながらの小走りに。
今日は聴きたい曲のためにここまで頑張ることが出来たので、しっかり聴かせてもらいましょう。

画像21

おや、5月分も貼りだされているね。しっかり吟味しておこうっと。

画像22

今日は土日ほどは混んではいなくって、って雨だったからかな?
炭酸泉、水風呂もしっかり堪能し、ミュージックロウリュも三曲ともよかったなあ。
サウナ一段目でのサイレントロウリュもよかったし、二段目での「残酷な天使のテーゼ」、三段目での「女々しくて」、一段目に戻っての「Smoke On The Water」、どれもいい。
ここまで通っているのだから、回数券、買いましょうか。迷うなあ。

ここでの物販も気になるのだけれど、刺身こんにゃくって・・また珍しいものを・・。

画像24

そうそう、ランニング中なのか、リュックをおろした時に引っ掛けたのか、なぜかパーカーの背中に大きな穴が・・。
もう一年以上、100回くらい着用したから、寿命だったのかもしれない・・。ユニクロだったし、ちょっと生地は弱かったかも。よし、また買いに行こう。

画像23

当日の曲目などもチェックできるので、お出かけ前にtwitterチラ見がおすすめ!

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,878件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?