見出し画像

埼玉県でのご相談/まだ住宅ローンがあるけど引越したいなら

売却して完済する

まず、売却して完済する方法があります。売却価格がローンの残債額を上回れば、残った金額が手元に残ります。売却価格がローンの残債額を下回る場合は、差額を支払う必要があります。
やむおえず、手放さなければならない状況(住宅ローン滞納/オーバーローン)の場合でも任意売却を利用して売却はできます。

転貸する

住宅ローンを完済していない場合でも、新しい住宅を購入してそこに転居することができます。この場合、住宅ローンを残したまま、新しい住宅ローンを組むことになります。
また、賃貸に出した(出す)家賃収入は貸主の別途収入として計上され年収増加に値します。
これによって新しいマイホームを買う場合プラスに働くことになります。

賃貸に出す

住宅を売却せずに賃貸に出すこともできます。ただし、住宅ローンの返済期間中に賃貸に出す場合は、ローン契約書によっては賃貸に出すことができない場合があります。また、賃貸料でローンの返済ができるかどうかを十分に検討する必要があります。

任意売却 or リースバック

問題は、売却できる金額より<住宅ローンのが多く残っているケースです。
ローン支払いに困っている場合、先ず金融機関に相談しましょう。
支払いをせずに放置すると、今までの様なローン返済、すなわち分割返済はできなくなります。
この事を期限の利益の喪失と言います。

3ヶ月以上放置すると債権が保証協会などに移行され競売の手続きに進みます。

【競売】になれば、

売却するにあたり居住者にとって融通が利かない状況になっていきます。
・請求が続く
・近隣に公告される
・強制執行前に調査される
・退去(引越)時期も裁判所が決める
・お金を残す手段がなくなる
・その他
同じ売却でも(自宅を手放す場合でも)金融機関が勧めてくる任意売却を積極的に利用してください。

【任意売却】なら

・請求が保留され止まる
・近隣に公告は無い
・執行官の内覧も無い
・任意で売却するので退去時期も融通がきく
・任意売却期間に次の準備ができる(お金と時間)
・引越費用の協力も期待できる
・その他
・引越せずに済むケースもある。(リースバック)

【リースバック】ができるかも

任意売却を選択すれば、今の自宅を利用できることがあります。
一旦売却した自宅を、賃貸で借りることです。
また、条件が合えば数年後を目処に買い戻す事も検討できます。
*事例などを参照してみてください。
これらについては、埼玉県 任意売却の専門アドバイザーなら素早く試算したり適切なアドバイスをくれるはずです。
無理にリースバックをするとかえって損をするケースもありますので、慎重に判断しましょう。

以上のように、住宅ローンがあっても引っ越すことはできますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。引っ越す前には、自分に合った状況から方法を選び、財務面や法的な観点も考慮して、よく検討することが大切です。
金融機関や信頼できる宅建業者に相談して進めましょう。